忍者ブログ
まいにちを豊かに暮らす。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

小春日和
土曜日は大学時代のサークルの先輩の結婚式2次会へ。

とってもオバチャンキャラの先輩なのですが、

花嫁になっても相変わらずキャラはそのまんま!

なんとも優しい旦那様がそばにいて、

にこにこ見守っている。

いやいや、ほんとうに幸せすぎて2次会なのに泣いた・・


その先輩、私が彼と別れていたときに、

しょっちゅうドライブにつれてってくれたり、

深夜の珈琲館で話し聞いてくれたり、

研究室さぼってランチに付き合ってくれたりと。

そのとき先輩も当時の彼と全くかみ合ってなくて

自分も辛かったにも関わらず。。


そんな先輩の最後のスピーチ。


『今日の私があるのは友人のおかげ

だから私は友人に何かあったとき、

あなたをおいて駆けつけると思う。

でもあなたはきっとそれを許してくれると思う。

だからあなたと一緒に生きていけると思った』


というようなことをおっしゃっていて、

ああ、本当にそのとおりだと、

きっと友人、後輩の誰もが思ったと思います。

ああ、めっちゃ幸せ!

大好きな人が幸せになる姿ほど嬉しいものは無いですね^^


ちなみに土日は小春日和でいいお天気。

ついでに帰った実家でも、庭の梅がほころんでいました。



春です!
PR
失敗!
招待状の封筒に貼る切手

何通か左上に貼ってしまった・・・!

横置きの封筒は右上に貼るんだそうです。

ちょっと意外じゃないですか?

それとも知らないのは私だけか・・・?

貼りなおせないし、ちょっとしょんぼりです。

そのまま出してしまいますが、

これってどれくらい一般常識なのかが気になります。
打ち合わせ・第2回
今週末は二回目の打ち合わせ。

招待状を受け取って、写真とDVDなんかの詳細を決めました。

印刷された招待状を見ると、いよいよな感じです。



一目惚れしたピンクゴールド&蝶モチーフのペーパーアイテム。

完全に私の趣味ですな・・・

きっと私の友人は、『あー、nishicoが好きそうな色・・』

と、思うのだろうな・・・でもすごく気に入ってます。


そしてそして。

招待状が小さいので、メッセージをかく隙間もない。

なので小さなメッセージカードを添えることに。

ロフトの紙売り場にてエンボス加工をした

クリームイエローの厚紙を購入。

蝶とアスタリスクの抜き型を使って、こういう感じにしました。

抜いた型をぺたぺた貼ってくだけ。



蝶だけ色味を変えても素敵だなと思ったのですが、

万年筆のインク色も含めて多色になるのは避けたいな・・

と思い、シンプルに凹凸表現のみでとどめました。

再来週あたりの良い日を選んで、発送ですね。

うーん、いよいよだなぁ。しみじみ。
ソトヅラ・ヨシコ
昨日は昔のチームのメンバーとプレ送別会。

私にとってとてもリラックスできるメンバーなので楽ちん。

ふと、思うことが。

外の人に、自分の彼のことを話すときってすごく良い言い方を

してしまうんです、私。

いや、彼が悪いひとってわけじゃなく。

ふだんの二人ではいろいろといさかいもあるわけですよ。

でも人にはそういうの言わないし、いいとこばっかり言っちゃう。

これって見栄っ張りなの、私?とか思うのですが。

人と話してると、相手のいいとこがクリアになり、改めて

小さな不和がどうでもよくなることもある、ような。

前向きなことととらえよう、うん。



最近関係の無い写真が多いような。

何年か前に、岡山市にあったアクセサリーと雑貨のお店、

今は閉めちゃって残念な『animo』の前のベンチで、ぼーっと

眺めてた風景。初夏で空がきれいだったので。

岡山は緑がキレイな気がします。

水もたくさん流れてしるし、そこも好き。
引っ越しって!!
めんどくっさい!

今引っ越し業者選択中・・

こんな楽しくないネトサはやだなぁ、もう

毎回毎回住所やら家財を入力し・・

一括もやるけど結局電話で打ち合わせがいるし

荷造りは好きなのに、

誰か調べて安いとこ紹介して~という気分ですな。


でも今まで会社のお金で引越ししてたから、

こんなに高いの!と目玉がとびだしてます。

まいったまいった。
| prev | top | next |
| 112 | 113 | 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 |
プロフィール
HN:
nishico
性別:
女性
自己紹介:
my roomという名のcafeに来てもらったようにくつろいだ時間を過ごしてもらえれば・・兵庫出身、山口在住nishicoのゆるやかな暮らしについてのひとりごと。
メールフォーム
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[02/03 Faularkreurry]
[07/25 nishico]
[07/25 陽子]
[06/26 通りすがり]
[06/18 nishico]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny