忍者ブログ
まいにちを豊かに暮らす。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

秋冬の超!定番アイテム
そろそろ肌寒くなってきた今日この頃、洋服もシフトしてきますね。
私の秋冬コーデには絶対に欠かせない超定番アイテムをご紹介。
ほんとにオススメなので長文になってしまいましたが・・・

↓ これなんですが・・・洋服に見えないですよね(笑)



o.d.o(オーディーオー)のナイロンシリーズ。
広げるとこんな感じです。



すべて単色ナイロン100%、形はタートルを基本に、冬はUネックや
袖長さ違い、右のデザインっぽいものもたまに出ます。
夏はタンクトップやチューブトップなど季節問わずに出てます。
価格帯も¥3000~¥6000とお手ごろ。十分モト取れますよ。

中でもタートルは秀逸!いいとこいっぱいなので箇条書きに。。

・細身で着丈長め、薄いので重ね着も苦にならない
・ナイロンなので乾きが早く冬に助かる
・しわが気にならないので旅行向き
・ナイロンなので薄いけどあったかい
・発色が美しく色あせしない(これ大事!)

書いていくと、まるでストッキングやタイツ感覚ですね。
直接肌に触れるものだしナイロンって微妙・・と思われるかも
しれないですが、かなり滑らかなので気になりません。

岡山表町のインターナショナルリレーションで取り扱い有りです。
毎期新色が出るのですが、やっぱり一番使えるのは、
↑ 上の写真のアイボリーのタートル。

余談ですが、上記のお店、接客が苦手だったり置いてあるアイテムも
クセのあるものがおおいので敬遠する人も多いようですが、
ベーシックで価格帯も品質も良いものを提供してくれます。
こういうインナー系もちゃんと試着させてくれるので助かります。
長く着たいコートや靴を買うときはここにお世話になること多いです。
PR
気長なお取り置き
魅惑のコトバ、『お取り置き』
オーロラシューズ的なぺたんこの革靴がほしいなと思っていた所、
先日といっても一月ほど前?出会ってしまったこの靴。



mouvie
サイドベルトレザーフラットシューズ



サイドのベルトがもろタイプなんです。
ソールもビブラムソール、好みすぎる・・・!
ワンピ+長めレギンスに合わせたり、スカート+タイツもいいかも・・
なんて妄想ばっかり膨らんでいますが。

既にSOLD OUTだったのですが、問合せると再入荷があるとのことで、
予約をしているのですが未だ連絡無く・・・
一足づつ手作りだそうで、それゆえに時間がかかるとの事。
でも何だか気長に待つ間に500円貯金をしてたら半額分くらい
貯まったのでヨシとします(笑)

ウェブショップはコチラ → COTON(コトン)

最近好きなナチュラルかつデザインコンシャスなアイテム満載。
更新も毎日で見ているだけで楽しいお店です。
休みの日は動く
今日は秋分の日、週の途中のお休みはなんだか不思議な感覚。
私は休みの日、家でだらだら出来ない性分なので今日も動く。

私とは正反対なだらだら推奨派の夫を置いて近くのでっかい
ショッピングモールでぶーらぶら、そこでまたであってしまう。

パーツクラブというすごい品揃えのビーズやさん!
(オンラインはコチラ

こないだ作ったY字ネックレス、ほんとはマザーオブパールを
使いたかったので、選び放題のパーツでもう一個作ってみました。



これくらいシンプルなら何にでも合わせられそう。
しかしいい店見つけたなぁ・・・妄想しながら何時間でもいれそう。

::::::::::::::::::

めずらしくお菓子も手作りしてみたり。
ボールクッキーですが、丸めて焼く前がジャガイモにしか見えなくて
面白かったので撮ってみました^^
ツブツブはクルミですね。

快適お弁当ライフ
今、ランチの値段も上がっている+健康のためにお弁当持参の人が
増えているんだそうです(めざましTVより)。
うちも経済的な理由からですが毎日だんなさん用にお弁当作ってます。

プラスチックの2段ものを使ってたんですが、毎日たくさんのパーツを
洗うのが結構面倒だったのもあり、弁当箱を変えてみました。

高いイメージもあるけど意外と・・・な、漆塗り曲げわっぱです。



楽天で大人気なこちらで購入。みよし屋@

コレがとっても良くって!
まず見た目が美味しく見えるのと、木なのでご飯の余分な水分を
逃がしてべちゃっとさせないのです。
角が丸いのもおかずを詰め易くて助かります。
私も10月から再就職するので、おそろいの少し小さ目を買いました。



そしてコチラ、100均にあるシリコンおかずカップ&シリコンバラン。
これもかなりオススメで。
まず洗って何度も使えるというのがエコ。

そしてこいつのえらいところは電子レンジOKだということ。
作ったおかずをカップに入れて冷凍保存が出来るんです。
時間があるときに作り置きしたおかずを朝はチンして詰めるだけ。
冷凍食品に頼るとどうにも罪悪感がある気の小さい私にはぴったり。
経済的にも助かっているのです。

ちょっとめんどくさいお弁当も、これなら楽に続けられそう!
創作の秋
雨でランチョンマット洗い替えがなくなったので、手作りすべく
ミシンを取り出したついでにこんな秋ストールを作りました。



今年はチェック柄が流行るそうなので、それもちびっと意識。
ダブルガーゼの生地の端っこを縫いきるだけという雑さも味だ!
冬は明るい色をさし色にしたくなりますよね。

秋冬のタートルに合うのはロングネックレス!ということで・・
3連休の暇な時間で作ったY字ネックレスも紹介。
透かしパーツとフリンジを先に付けました。



淡水パールの合間にはさんだスワロがキラリ☆
アンティークな雰囲気をだせたかな・・・
11月の結婚式に、短めパールと重ねづけしよっかな・・と考え中。
| prev | top | next |
| 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 |
プロフィール
HN:
nishico
性別:
女性
自己紹介:
my roomという名のcafeに来てもらったようにくつろいだ時間を過ごしてもらえれば・・兵庫出身、山口在住nishicoのゆるやかな暮らしについてのひとりごと。
メールフォーム
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[02/03 Faularkreurry]
[07/25 nishico]
[07/25 陽子]
[06/26 通りすがり]
[06/18 nishico]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny