まいにちを豊かに暮らす。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なかやすみ
今日プロの写真やさんにお願いしていた写真データが届きました。
ので、そちらメインに写真UPしようと思います。
やっぱろプロはすごいっ!めちゃめちゃキレイです、写真。
写真とかアルバムってかなり高いのですが、お願いしてよかった・・
ただ量が膨大なため整理の時間を・・
というわけで中休み。
あ、髪を切りました~^^すっきり!
今週末にだんなさんの実家周辺へのあいさつ回りがあって、
着物着なきゃいけないのでばっさりとはいけなかったのですが。
でもでも20cmは切りましたよ。
鎖骨くらいのミディアムで、毛先は重めの長めボブ。
気分は麻生久美子(笑)気分だけ・・・
前髪が伸びたらあご位までのボブにしたいな。
ので、そちらメインに写真UPしようと思います。
やっぱろプロはすごいっ!めちゃめちゃキレイです、写真。
写真とかアルバムってかなり高いのですが、お願いしてよかった・・
ただ量が膨大なため整理の時間を・・
というわけで中休み。
あ、髪を切りました~^^すっきり!
今週末にだんなさんの実家周辺へのあいさつ回りがあって、
着物着なきゃいけないのでばっさりとはいけなかったのですが。
でもでも20cmは切りましたよ。
鎖骨くらいのミディアムで、毛先は重めの長めボブ。
気分は麻生久美子(笑)気分だけ・・・
前髪が伸びたらあご位までのボブにしたいな。
PR
ウェディングレポ・当日朝とヘアメイク編
6月7日土曜日 晴れ。
岡山市丸の内にある式場、THE MAGRITTEにて結婚式を挙げました。
27年間の想いを詰め込んだ結婚式レポ、長くなりますが、
よかったらお付き合いください。
(長くなるので改行ナシ。読みにくいでしょうがお許しを・・)
当日の入り、フロントに置いてあった大きなお花。
『○○、△△・・・結婚おめでとう!』
わ~、全部知ってる名前と一緒やなぁ、とぼんやり思っていたら、
大学時代のサークルの男子友4人からの贈り物!
緊張がふわっと解けて、ちょっとほろりとしました。
あとで聞いたら、このお花を贈るときに連絡を取り合ったのが
きっかけで、久しぶりに同窓会的な集まりが決まったそうで。
ちょっとお役立ち??

入りの時間が遅かったので、フロントですっぴんの状態で
友人に会ったりして、こういうのってなかなかないよね~
花嫁befor→after(笑)
美容師さんとすごく気が合っていたので、メイク中はかなりリラックス。
聞いたら彼女はやはりB型!
私、A型なんですが、友人はB型がすごく多いんですよ~
ほんとなら相性よくない組み合わせなんですが。。
ヘアメイクリハから前撮り、当日とずっと同じ担当の方だったので、
気持ち的にすごく安心してお任せできました。
WDの2回チェンジ、CDで1回チェンジの3髪型です。
下の写真はWD時のもの。リハーサル時の写真です。
まずはこのアップスタイルにマリアベール。
耳の下くらいにカラーの生花を付けてもらいました。

個人的に、WDで披露宴前半のトップにボリュームのある
ハーフアップが気に入ってます。
ここにビーズネックレスをカチューシャ風に使い、サイドに
生花を付けました。

思いっ切り顔出しです、ごめんなさい(笑)
小物編でも紹介しようとおもうのですが、Miss Attitude*さんの
イヤリング、素敵でしょ~!以前ブログでも紹介していただきました。
3つの髪型に合わせてぶら下がりの部分が3変化します★
岡山市丸の内にある式場、THE MAGRITTEにて結婚式を挙げました。
27年間の想いを詰め込んだ結婚式レポ、長くなりますが、
よかったらお付き合いください。
(長くなるので改行ナシ。読みにくいでしょうがお許しを・・)
当日の入り、フロントに置いてあった大きなお花。
『○○、△△・・・結婚おめでとう!』
わ~、全部知ってる名前と一緒やなぁ、とぼんやり思っていたら、
大学時代のサークルの男子友4人からの贈り物!
緊張がふわっと解けて、ちょっとほろりとしました。
あとで聞いたら、このお花を贈るときに連絡を取り合ったのが
きっかけで、久しぶりに同窓会的な集まりが決まったそうで。
ちょっとお役立ち??
入りの時間が遅かったので、フロントですっぴんの状態で
友人に会ったりして、こういうのってなかなかないよね~
花嫁befor→after(笑)
美容師さんとすごく気が合っていたので、メイク中はかなりリラックス。
聞いたら彼女はやはりB型!
私、A型なんですが、友人はB型がすごく多いんですよ~
ほんとなら相性よくない組み合わせなんですが。。
ヘアメイクリハから前撮り、当日とずっと同じ担当の方だったので、
気持ち的にすごく安心してお任せできました。
WDの2回チェンジ、CDで1回チェンジの3髪型です。
下の写真はWD時のもの。リハーサル時の写真です。
まずはこのアップスタイルにマリアベール。
耳の下くらいにカラーの生花を付けてもらいました。
個人的に、WDで披露宴前半のトップにボリュームのある
ハーフアップが気に入ってます。
ここにビーズネックレスをカチューシャ風に使い、サイドに
生花を付けました。
思いっ切り顔出しです、ごめんなさい(笑)
小物編でも紹介しようとおもうのですが、Miss Attitude*さんの
イヤリング、素敵でしょ~!以前ブログでも紹介していただきました。
3つの髪型に合わせてぶら下がりの部分が3変化します★
帰ってきました
無事結婚式と新婚旅行を終え、山口の新居での生活が始まりました。
ようやくネット開通しました。
人生の中でこんなにも人に感謝をした期間も無かったのでは?
と、思うくらい、感謝感謝の結婚weekだったような気がします。
そもそも結婚式ってそういうものだし、周囲の人がいたからこそ
今日の私たちがあるのだなぁ、と改めて実感しました。
式と旅行の様子はまたぼとぼちとレポします^^
ようやくネット開通しました。
人生の中でこんなにも人に感謝をした期間も無かったのでは?
と、思うくらい、感謝感謝の結婚weekだったような気がします。
そもそも結婚式ってそういうものだし、周囲の人がいたからこそ
今日の私たちがあるのだなぁ、と改めて実感しました。
式と旅行の様子はまたぼとぼちとレポします^^
準備完了~
いよいよあさっては結婚式!
前日入りするため明日移動になります。
持ち物チェックも済み、ブライダルシェービングと
トリートメントもばっちりすませてきましたよ。
シェービング、毎回やってもらうたびに整肌用の化粧品が合わず
真っ赤にはれてしまうのですが、今回も言い出せずにひりひり。。
途中我慢が出来なくなり顔を洗わせてもらいました。
この間もある日突然お粉が合わなくなって顔中に水疱ができるという
なんとも恐ろしい経験をしたので、不安なら基礎化粧品を
持ち込むべきでしたね。反省。
土曜日は梅雨の晴れ間でカラリと晴れるらしいです!
(関西の天気予報なんですけどね。。)
すごく安心しました~
気を抜かずに、楽しい結婚式ができるようにします!
旅行なんかでしばらく更新できませんが、帰ってネット開通したら
もろもろレポできたらな~と思います。
では、行ってきます☆
前日入りするため明日移動になります。
持ち物チェックも済み、ブライダルシェービングと
トリートメントもばっちりすませてきましたよ。
シェービング、毎回やってもらうたびに整肌用の化粧品が合わず
真っ赤にはれてしまうのですが、今回も言い出せずにひりひり。。
途中我慢が出来なくなり顔を洗わせてもらいました。
この間もある日突然お粉が合わなくなって顔中に水疱ができるという
なんとも恐ろしい経験をしたので、不安なら基礎化粧品を
持ち込むべきでしたね。反省。
土曜日は梅雨の晴れ間でカラリと晴れるらしいです!
(関西の天気予報なんですけどね。。)
すごく安心しました~
気を抜かずに、楽しい結婚式ができるようにします!
旅行なんかでしばらく更新できませんが、帰ってネット開通したら
もろもろレポできたらな~と思います。
では、行ってきます☆
んまい
今日は高校からの友人とランチ。で、灯台もと暗しを痛感。
私の地元に昔からあるイタリアンのお店、さくらぐみ。
ここ、地元の人というよりも遠方から訪れる人が多い名店なのですが、
(関西ではかなりの有名店になっているようです)
私も10年前に行った以来、たまーにピザのテイクアウトのみで
店内での食事をしたことなかったのです。
久々にフルコースで食べましたが、おいしいのよ、すんごく。
私はイタリア料理を作るのが好きで、色んなお店の味を勉強したり、
勉強と称して出張の時に東京のいいお店に行ったり(笑)
いろいろやってきたつもりなのですが、さくらぐみ、ほんとに理想的。
イタリアンって、オリーブオイルべた~っ、ガーリック濃い~、
塩コショウばっちり~みたいな印象あるんですが、
ここのは素材の味がものすごく生きているかんじ。
前菜、ピザ、パスタ、メイン、デザート、カフェという流れで
味のバランスを考えているようで、物語のようでした。
ランチ価格も上がってしまっていたので、それぐらい提供して
当たり前といえば当たり前なんですが、とにかく素晴らしかった!
私もあんなの作れるようになりたい!
今まで大好きだった岡山の某イタリア料理店がかすんでしまった…
赤穂市は兵庫といえども岡山の備前のすぐとなりなので、
岡山の方、ぜひ一度いらしてください!温泉もありますし^^
私の地元に昔からあるイタリアンのお店、さくらぐみ。
ここ、地元の人というよりも遠方から訪れる人が多い名店なのですが、
(関西ではかなりの有名店になっているようです)
私も10年前に行った以来、たまーにピザのテイクアウトのみで
店内での食事をしたことなかったのです。
久々にフルコースで食べましたが、おいしいのよ、すんごく。
私はイタリア料理を作るのが好きで、色んなお店の味を勉強したり、
勉強と称して出張の時に東京のいいお店に行ったり(笑)
いろいろやってきたつもりなのですが、さくらぐみ、ほんとに理想的。
イタリアンって、オリーブオイルべた~っ、ガーリック濃い~、
塩コショウばっちり~みたいな印象あるんですが、
ここのは素材の味がものすごく生きているかんじ。
前菜、ピザ、パスタ、メイン、デザート、カフェという流れで
味のバランスを考えているようで、物語のようでした。
ランチ価格も上がってしまっていたので、それぐらい提供して
当たり前といえば当たり前なんですが、とにかく素晴らしかった!
私もあんなの作れるようになりたい!
今まで大好きだった岡山の某イタリア料理店がかすんでしまった…
赤穂市は兵庫といえども岡山の備前のすぐとなりなので、
岡山の方、ぜひ一度いらしてください!温泉もありますし^^
プロフィール
HN:
nishico
性別:
女性
自己紹介:
my roomという名のcafeに来てもらったようにくつろいだ時間を過ごしてもらえれば・・兵庫出身、山口在住nishicoのゆるやかな暮らしについてのひとりごと。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[02/03 Faularkreurry]
[07/25 nishico]
[07/25 陽子]
[06/26 通りすがり]
[06/18 nishico]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析