忍者ブログ
まいにちを豊かに暮らす。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.4ベストバイ
ちょいと早いですが、今月ベストバイはこちら。



ビオレ アクアリッチシリーズ。

紫外線が気になるけど、べたつくのはほんとに嫌いなので、SPF50+、PA+++でこの軽さ。待ってました、花王さん。顔から体から、全身惜しげなく塗れる感触&お値段。リピ確実です。

今年40歳になる友人がいるんですが、化粧っ気がないのにシミなし透明美肌の持ち主。この前、秘訣をきいたらば、とにかく年中日焼け止めを欠かさないらしい。化粧品を見せてもらったけど、全てドラッグストアコスメ。値段じゃないんやなぁ、こまめなケアの積み重ねがだいじ。

わたしはジェルタイプを使っていますが、化粧下地としてもう少し潤いがほしい方は、顔用ムースタイプもおすすめです。ただ、アルコールに弱い人は気を付けてください。
PR
2011.3ベストバイ
うっかり更新忘れてました。でもいいかも、このカテゴリ。モノを見る目が楽しくなります。

先月ベストバイは、これ。↓



派手色靴下あれこれ。むちむち~笑

ナチュラルな色合いが好きなので、息子にもそういう服を着せていましたが、やっぱり子供にはカラフルなものが似合います。カラフルでちょいダサくらいが、なんともいえずかわいい。原色on原色や、柄on柄を楽しめるのは子供の特権やもんな。

とはいえ、手持ちの地味服を一掃する訳にも行かないので、小物選びで明るい色を。赤い靴下やターコイズの靴下などなど、履かせるだけでぱっとするので重宝します。色白ちゃんなので、幸いどんな色も相性いいです。色黒かあちゃんはうらやましいぞ。

100cmのショートパンツを、普通丈のパンツとして履くおでぶ短足息子。ハイソックスをあわせれば、短くなってきたパンツとも合うので助かります。
2011・2ベストバイ
日々のこまごまとした買い物、大物買いも含め、その月買ってよかった~なモノモノを記録するカテゴリ作成。続くかな。。

初回、2月はこちら↓



蓋つきの陶器ですね、実はこれ、おひつなんです。『めしびつころりん』というかわいいお名前。炊き立てご飯を入れて保存するもの。

うちの炊飯器は、私が一人暮らしで使っていた小さな3.5合炊きのもので、炊いたそばからご飯が黄色く変色し、カピカピになるというだめっぷり。家電芸人がおすすめするようないい炊飯器に買い替えたいと思い、500円貯金中。これがなかなかたまらんのよな。

おひつライフ、いいですよ~。なんせ電気代節約。炊き上がったらすぐに電源オフ。快感でっせ。夜炊いたご飯、朝になってレンチンすればおいしい~!めずらしく夫も絶賛のいい買い物でした。
| prev | top |
| 1 | 2 | 3 |
プロフィール
HN:
nishico
性別:
女性
自己紹介:
my roomという名のcafeに来てもらったようにくつろいだ時間を過ごしてもらえれば・・兵庫出身、山口在住nishicoのゆるやかな暮らしについてのひとりごと。
メールフォーム
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[02/03 Faularkreurry]
[07/25 nishico]
[07/25 陽子]
[06/26 通りすがり]
[06/18 nishico]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny