忍者ブログ
まいにちを豊かに暮らす。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

充電してきました
一週間弱のお盆休み、岡山と兵庫に帰省してきました。

湯原では温泉行ったりお兄ちゃんたちと飲んだり。
県北は涼しい!びっくりしました。
でもそこに住んでる人たちは暑い暑いと言っててそれにもまたびっくり。

蒜山も近いのでジャージーランドでプチ避暑♪
だんなさんが連れて行ってくれました。
雨も降って寒かったよ・・・でも高原は気持ちよかったぁ。



ジャージー牛乳ソフト、脂肪分でほんのり黄色、うまうまでした。



途中、白樺の丘というところに。
曇りで綺麗に撮れなかったけど、北欧な雰囲気。
塩釜の冷泉にも立ち寄ってみました。そしてまたかき氷を食べる。
食べすぎ・・・



こちらは旦那さんの実家の裏にある川。
彼の実家はびっくりするくらいの山奥にあるのですが、
山から下りてきたばかりの水はものすごく冷たくて綺麗で、
朝、顔を洗ったりビールやトマトを冷やしたりと大活躍。
水音を聞きながら眠るとぐっすり眠れました。涼しいしね。



:::::::::::::::::::::::

ところ変わってうちの実家、赤穂へ。
うちの愛猫、メイです。元気でしたよ。
私が香川で仕事をしていたころ拾われた白猫。
相変わらずマイペースですが寂しがりやなのでずっと近くにいました。



こんな感じで自然とメイと家族に癒された帰省でした。
残暑も厳しいですががんばりましょう!
PR
明日から帰省!
明日から日曜までお休みで帰省します。
最初は彼の地元の湯原→その後、私の地元の赤穂。

原油高の中、車で帰るので、せめて高速料金を節約しようと
深夜割引時間帯に合わせて超早起き!おきれるかな・・・

でも一般的な帰省の方向とは逆なので、渋滞は無縁。
よかったよかった~

でも遠足前みたいで本当に嬉しいです、帰りたかったので。。
湯原では温泉にゆっくりつかってお兄ちゃんたちとお酒飲もう♪
めいっこ(7ヶ月)と遊ぼう!大きくなってるだろうな。。
赤穂では愛猫メイとまったりじゃれよう♪
そして普段食べれない良い肉を食べさせてもらおう(笑)

お休み満喫してきまーす★
『相手は鏡』
今週は水曜から帰省!テンションはどんどんあがっています!
岡山に帰省する大阪の友人がいいタイミングで声かけてくれて、
岡山デートも実現できることに。嬉しい~!!
暑さも落ち着いてきて少し前に比べて元気になったように思います。

::::::::::::::::::::::::::

落ち込んでいたときに、だんなさんには心配させて申し訳なかった
のですが、その時は彼のほうもいつもよりテンションが低くて、
それを見て私も余計気分が落ち込むという悪循環。
今は心配しなくてもいいことまであれこれ悩んでしまう。

そんな中で改めて気づいたのは。
私が元気であれば、彼は嬉しいし元気になるということ。
このことを話したら、『今頃気づいたんか・・・』と、
がっくりされましたが。

当たり前なんだけど忘れがちなことなんですよね・・・。
特に毎日を一緒に過ごして感情の機微を見る家族の前では。

私が座右の銘としているのが『相手は鏡』という言葉。
周囲の人や環境はすべて自分の態度や行動がはね返った結果、
という意味として心に留めています。
周囲や環境に不満があるのならばまず自分の行動を見直せと。
何でもかんでも人や環境のせいにする人にはなりたくないと
いう意味もあります。仕事をしているときもいつもこの言葉を
頭において努力してきました。

とはいえどうしても元気が出ないときもありますけどね、
そういう時は頼りなさい!とカラリと言ってくれる友人にも
とっても恵まれているので、今度は暗い顔をするまえに、
電話しちゃおうと思います。

毎日頑張ってくれているだんなさんのためにも、毎日笑顔で
いられるように、しなやかに生きたいと思います。
岩盤浴
盆の帰省前の休日、角島に行こうと話していたのですが。
なんと県内にも関わらず片道4時間弱かかるとのこと!
調査不足で気分がなえてしまい、今度はちゃんと時間をとって、
宿泊のつもりでいこうということに。
(角島、素敵でしょ?さすが日本海!きれーい・・)

ぽっかりあいた土曜日、何しよっかーと話した結果、

 私 → はじめての岩盤浴
 彼 → ネットカフェ(まんが目当て)

見事にアウトドア→インドアに!
何やろ、この180度の方向転換(笑)


近所に岩盤浴とネットカフェの複合施設があって、そこまで一緒に、
そこから分かれてそれぞれ楽しんできました~
(彼はまだ帰らず。たぶん6時間パックにしたんやな~笑)

ラクロスみたいな激しいスポーツしてた反面、趣味はゲームに
まんがにというインドアなヤツ・・・めっちゃ嬉しそうでした^^

私は遅ればせながら岩盤浴初体験!
コレが気持ちよくって~♪
私、もともと標準よりも筋肉量が多いせいか代謝がかなりよく、
汗もよくかくのですが、岩盤浴の汗はほんとうにサラサラ!
そしてハンパ無くかくのでびしょびしょになりました。
サウナが苦手な私でも無理せずすっきり!
お肌もぷるぷるになりました、またいこーっと。

::::::::::::::::::::::::

いつも土曜や日曜は朝寝してブランチにしてます。
今日は夏野菜、瑞々しいきゅうりのシンプルサンドイッチ。
具はきゅうりとハムと生ハムのみ。
サワークリームと12穀ブレッド使用でカフェ風です。
コンソメスープとアイスカフェオレでいただきました。


控えの切り札 テバモトくん
ここ1週間、暑さがやわらいできました。
だんなさんいわく、私が慣れただけらしいんですが。。
体感のみでも全然OK、涼しく感じるだけでもうけもの。

夏バテ気味のだんなさんの食欲UPを図るべく、お酢料理。
鶏手羽もとのさっぱり煮。
半熟煮玉子がたまらないおいしさ!
(玉子の賞味期限が迫っているときにおすすめ)



今夏から深い味わいが出る気がして黒酢に切り替えました。
甘酢あんもツンツンせず優しく仕上がるようになりました。

手羽元は定期的に安くなるので安いときに購入&冷凍。
もう5年以上続く習慣みたいなものになってます。
グリルしても良し、夏は梅煮もおいしい。優秀な控え選手です。
食べた後はさっと短時間、湯通しして汚れや余計な味を落とし、
オーブンの煮込みコースで鶏がらスープをとります。
結構しっかりしたダシがとれるのですよ。

ガスレンジが部屋の温度を上げてしまう夏、我が家では
スチームオーブン・ビストロが大活躍です♪
| prev | top | next |
| 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 |
プロフィール
HN:
nishico
性別:
女性
自己紹介:
my roomという名のcafeに来てもらったようにくつろいだ時間を過ごしてもらえれば・・兵庫出身、山口在住nishicoのゆるやかな暮らしについてのひとりごと。
メールフォーム
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[02/03 Faularkreurry]
[07/25 nishico]
[07/25 陽子]
[06/26 通りすがり]
[06/18 nishico]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny