忍者ブログ
まいにちを豊かに暮らす。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

埋もれるムスコ。
ぬくぬく。冬のしあわせ。

PR
実家にて
秋祭りにあわせて、実家に帰省していました。帰るなら、まとめて帰るしかないんやけど、なんかね、一週間いて、ちょっと疲れました。ぐちらせてください。すごいネガティブな内容なんで、スルーしてくださっても。

 
ほんとのイクメンって何やろ
イクメンブームに疑問。育児に『参加』する父親。すでにこの表現がおかしい。自分の子なら当たり前のことを、あんなに大げさに持ち上げなきゃいけないのかと。男性って、こうやって持ち上げてやんないとダメな生き物なんやろうか。

先日、大阪府の橋下知事が、市町村の長が育児休暇をとることに対し、市長のように、代理で業務を行える代わりのいる立場の人ではなく、民間企業でこそ育児休暇をとりやすい環境づくりをしなくてはいけないとコメントしていました。

確かにその通りやけど、言うは易し、行うは難し。企業規模が小さくなればなるほど、代わりの人材確保が厳しくなるもの。女性に対しては、長く働いてもらうためには産休、育休の取得はやむを得ないと考える事業主は多いですが、男性に対して、寛容に受け入れる企業は本当に少ないんでしょう。増してや、申し入れを受ける上役世代は自分の子の子育てにノータッチな世代。理解できなくて当然です。

そんな中、山口で出来たお友達のO夫妻の場合。

旦那さんのMくん、2月の奥さんの出産に合わせて、育児休暇を申請したそうです。中規模企業で、もちろん男性の育児休暇の前歴などない中、妊娠がわかった時点で取得を決意、上司や取締役まで巻き込んで、調整したそう。まだ25歳のMくん。若いから出来るのかもしれないけど、すごいよ。

産後、奥さんが実家に頼れないという事情があるものの、その行動力と真に家族想いな姿勢に感動。こういうのって、周りの人にかかる負担とか考えるとなかなかできないけど、そんなこと言ってたら前に進めないしね、難しい。

先日、2人そろって遊びに来た時も、おむつ替えの練習をしたいと言って、真剣に息子のおむつ替えをしてました。

当然と思って普通に行動してる彼を見てると、なんか偉いことのように騒がれてて、ちょっと育児に積極的ぶって『イクメン』気取ってる人なんてアホらしくなるな。

ママファッション(ママ29歳&ベビ4ヶ月)
おしゃれが楽しい秋冬が到来。
0歳児連れなんで、とにかく着易さ、授乳しやすさ、抱っこしやすさを重視したシンプルなものを選んじゃいます。足元もスポッと脱ぎ着出来るリラックスシューズがメインです。でもどこかにピリッとひとさじ効かせたい、ということで。

『リラックス&スパイシー』

をテーマに、おしゃれママ目指します!
そういえば、生活のテーマは『シンプル&スパイス』・・・。かぶってる。

トップスは前開きもしくはめくりやすいゆるAライン。チュニックやワンピが着れなくなったので、去年買ってたチュニックをカットオフしてカットソーに。裾が少し広がるので、めくっておっぱいあげやすい。



今年はスカーフが大活躍です。パパがいないときのお出かけには、リュックがほんとに重宝します。マザーズバッグクルーズのその後も、また記事にしよっかな。ボトムは6年前に買った、blondyのゆるめダメージデニムをロールアップで。

前開きできるシャツもよく着ます。こちらパステルピンクのラルフローレンのシャツ(古着)。デニムと相性◎です。



スカートをはきたいときは、ゆったりしたカーディガンにデニムスカート+レギンス。スカートだけってのは、ママにはちょいと厳しいね。もう少ししたら、ショートブーツを合わせたい!



『お金を使わずアタマを使う』ママファッション、自己啓発の意味もこめて、ちょくちょくのせていきたいと思います。
だっこひも
都会のママには必需品のだっこひもって、車中心生活の皆さんって使ってるんでしょうか?

実家にいるときに、お宮参りのタイミングでコンビのマジカルコンパクトを急いで買ったんですが、構造のややこしさに使わなくなり。フェリシモのクロスタイプのだっこひもも、装着後に子供を抱きいれるタイプなんで、すんごいやりにくくて、試着のみで速攻オークション出品。

結局、今使ってるダコビーデュラが一番使いやすい。腰ベルトを付けた状態で子供をひざに座らせ、肩ベルトを首から通せばOKという装着方法が私に合ってました。どうせ車移動なんで、ベビーカーを出すまでも無いちょっとした用事のときに向いてるかなと思います。こちらオークションで1500円にてゲット。



こんな風にあむあむしちゃいますが。。
気持ちいいみたいで、寝ちゃうこともあります。
いい季節なんで、お帽子かぶってお散歩が楽しいですよね~

| prev | top | next |
| 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 |
プロフィール
HN:
nishico
性別:
女性
自己紹介:
my roomという名のcafeに来てもらったようにくつろいだ時間を過ごしてもらえれば・・兵庫出身、山口在住nishicoのゆるやかな暮らしについてのひとりごと。
メールフォーム
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[02/03 Faularkreurry]
[07/25 nishico]
[07/25 陽子]
[06/26 通りすがり]
[06/18 nishico]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny