忍者ブログ
まいにちを豊かに暮らす。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ
山口での生活、はじまりました。
母が一緒に来てくれて、用事や家のことが落ち着くまで手伝ってくれていましたが、今日帰っていきました。寂しいし不安だけど、仕方ない。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう、お母さん。

不在の間に大規模に模様替えをしてもらっていたので、かなり散らかってはいましたが、こまごまと片付けると随分生活しやすい環境になりました。母も家改造をすごく楽しんで、棚を作ったり風呂場のタイルにヒノキのスノコを加工して敷いてくれたりと大活躍。



狭い社宅やけど、チビの子育て中は目が行き届くのですごいやりやすいことに気づきました。やはり実家は広すぎる!



まずは気持ちを穏やかに、ゆっくりと3人の暮らしに慣れようと思います。
PR
3か月の記録
彼が3か月になる明後日に山口に帰るんで、早めに3か月の記録!



★sou★
・体重6.5㎏、身長63㎝(だいたい)になる。
・首はほぼすわった。脇だっこってラクチン♪
・物をつかんで口に持っていくようになった。気をつけないとね。
・夜間は6時間くらい寝るようになった。なので夜間の授乳は2回程度。
・昼間は一緒に遊べるようになった。読み聞かせや手遊び歌で喜ぶ。
・ニコッて微笑みかけるとニコッて笑う!激かわゆい。
・2人で車でお出かけもできるようになった。一回だけやけどね。
・眠いときだけ二重だったのに、突然左目だけいつも二重になる。ちょっと変…。


★mama★
・食欲爆発!I LOVE 白ごはん!
・すっかり落ち着き、山口での生活も何とかなりそう。
・体重下げ止まり、安定する。
・初めて乳詰まりを経験するも、早めのケアで事なきを得る。
・睡眠不足とケア不足で、ぱっちり一重だった目が完全に二重(時に三重)になった。超うれしい!バンザイ!

この一か月は本当に楽しかった~!何よりも反応が返ってくるのが最高に嬉しい。ママ抱っこじゃないとグズグズしてしまうところも、うち的には嬉しかったり。
山口帰ってどうなることやら、ドキドキやけど、何とかなるやろ~。
親子三人の小さな暮らし、存分に楽しもう♪
そして
しましま on しましま。
ウザい?

絶壁対策ベビーピロー
見事に絶壁になった息子の頭を今さらどうにかすべく、枕探し。
産前買ったドーナツ枕は小さすぎてお話にならず、キッズサイズの枕を手作りしました。

材料は、生地がいいけどサイズが小さいボーダーカットソーと、誰も使ってないけど実はMOGUのフットレスト、中のパウダービーズを使いました。



ま、切って詰めて縫うだけなんやけどさ。



沈み込んで支えるし、なかなか快適そうに眠るので、よかったわ~
寝返り防止にもなるんちゃうかと。
何かにつけしましまアイテムを揃えちゃう、しましま好き母でごめんね。
i Phone
こないだはドコモがいいとかなんとかいってましたが。
夫婦揃って、i Phoneに乗り換える方向になりました。

というのも、こないだ友達に見せてもらったのが、すごいおもしろくて。一番惹かれたのが、ネット使いできる点。いちいちパソコン立ち上げなくてもいいもんねぇ。クックパッドにかなり惹かれたわ。あと、外出先で子供をあやせるアプリもあるそうで。これまたかなり魅力的。

いま、各社スマートフォン出してますが、やっぱ後発は後発。
先駆者の技術と発想にはかなわないものがあると思うのです。
ソフトバンクがau抜いて、業界2位になる日も近そう。

年末にホワイトモデルが出るそうなので、旦那さんと白黒で持とうと思います!楽しみ~!!
| prev | top | next |
| 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 |
プロフィール
HN:
nishico
性別:
女性
自己紹介:
my roomという名のcafeに来てもらったようにくつろいだ時間を過ごしてもらえれば・・兵庫出身、山口在住nishicoのゆるやかな暮らしについてのひとりごと。
メールフォーム
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[02/03 Faularkreurry]
[07/25 nishico]
[07/25 陽子]
[06/26 通りすがり]
[06/18 nishico]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny