忍者ブログ
まいにちを豊かに暮らす。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぼえ~
おっぱい直後のブサカワうっとり顔。
いちばん好きな表情~
おっぱいママの特権ですな。

PR
産後もバイブル
『産むブック』


妊娠したとき、助産師Sちゃんがくれたこの本
『産婦が握りしめてお産をする』と言われるように、シンプルでクリアで必要最低限な内容のこの本は、妊娠中の私のまさにバイブルでした。入院セットに入れようかと思ったほど。不安になったときに開くと、不思議と心が落ち着きました。

巻末のほうには、産後のことも少し書かれているのですが、これまた今の私にジャストミート。


親になるということは、今まで自由に、自分勝手に生きてきた自分のわがままを抑えることも時には大切。今まで好きなことばかりしてきて、30手前になって子供を産んだ私は、なかなかそれが出来ずにイライラしたりもしてました。この前のお宮参りで、みんなに存在を喜ばれる息子を見て、気持ちが切り替わりました。人生のたった数年間、子供と向き合い、子供を信じ、自分と家族を信じて、育児の全てを楽しもう。

産後もバイブルです、産むブック。
お宮参り
昨日はお宮参り@岡山。
快晴の県北、旦那の実家近所の神社でお宮参り。
初めての遠出でドキドキでしたがチャイルドシートでもよくねんねしてくれていい子でした。


結構本格的な感じで、気持ちが引き締まりました!
ギャンギャン泣いてたので、神様にも声がしっかり届いたことでしょう。


産着を着せて、お義母さんと。


息子のためにうちの実家が用意してくれた着物。妊娠中に一緒に選びに行き、産まれたあと顔を見てから母が買いに行ってくれました。渋いグレイに裾は黒、鷹の柄です。ちょっと変わった色目だけれど、シックでとっても気に入りました。色白そうちゃんにもぴったり。旦那さんのうちの家紋を入れてもらっています。

じいちゃん、ばあちゃんはもちろんのこと、ひいじいちゃん、ひいばあちゃんや近所の人にもだっこしてもらって、みんなに誕生を祝ってもらえる幸せ者のそうちゃん!あったかーい気持に包まれた一日でした。みんなに愛されて、すくすく育て!
10か月ぶりの
ペディキュアとヒール靴。
明日は岡山でお宮参り。初めての遠出、緊張します。さすがに着物はきれないけど、小綺麗にはしなきゃと、靴に合わせて実に10か月ぶりのペディキュアをしました。つわりで身綺麗にすること放棄してたからね。。まだ一ヶ月の子を連れて遠出もしんどいですが、お祝いごとなんで、頑張ってきます。

紙おむつを考える
うちは紙おむつ派。

おむつ製造メーカーで開発をしていたからなのか、布おむつを使おうという選択肢が全く無く、最初から紙おむつ。ベビーおむつ担当じゃなかったせいか、会社にいる間、生の赤ちゃんでおむつ替えをした経験なし!意味ない!笑

ファーストおむつは病院支給のパンパース。やっぱり来たか、病院シェアナンバーワン。はじめてのおむつ替えが自分の子っていうお母さんがほとんどの今の世の中、退院後も同じパンパースを購入する気持ちが身にしみてわかりました。。安心だもんね。

帰宅後、最初はなぜか当たり前のように自社製品を購入。試してみたかったっていうのもあるけど。某ディ○ニーキャラ満載の、ほのぼの♪メルヘン♪なかわいらしさですが、育児開始のドタバタの中、正直あの柄をいちいち見てる余裕なし!あれを見ながら『○●ちゃん、かわいいね、プーさんだよ♪』とか話しかけるべきなんやろうか…ムリ!笑 

実際に使ってみて、新生児特有の水様便の引き込み吸収の早さと、表面の広がりの少なさは一番良かったです。元開発者のサガなのか、素材と構造上のアラがすごく目につきました。あんなにゴワゴワじゃなければすごくいいのに…。

ひと月いろいろ試してみて、結局は価格と品質のバランスが素晴らしくとれてる某うさぎキャラクター採用のおむつに落ち着きました。だってやわらかいんだもん…。ふわふわ赤ちゃんにはふわふわおむつ、じゃないでしょうか…。
| prev | top | next |
| 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 |
プロフィール
HN:
nishico
性別:
女性
自己紹介:
my roomという名のcafeに来てもらったようにくつろいだ時間を過ごしてもらえれば・・兵庫出身、山口在住nishicoのゆるやかな暮らしについてのひとりごと。
メールフォーム
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[02/03 Faularkreurry]
[07/25 nishico]
[07/25 陽子]
[06/26 通りすがり]
[06/18 nishico]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny