忍者ブログ
まいにちを豊かに暮らす。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かぜひいた…
ここにきて風邪をひいてしまいました。

水のように流れる鼻水にのどの痛み、熱っぽいし、寝がえりをうてないせいでごりごりに凝ってしまった肩…。おまけに一日中お腹がカチカチに張って痛いのなんのって!もうお腹ぱつんぱつんなのにもごもご動く息子ちゃん…。たまにキックに合わせてボキボキと音がするのが怖いんですけど?もはや妊娠線予防なんて話じゃありません。ばりばり赤筋だらけの私のおなか…。胎動はあるのであんまし心配はしていないけど、気分転換の運動もできないしで、こりゃ本当につらいわー。

旦那さんの資格試験が今日終わったので一安心!これでいつでも気兼ねなく呼び出せます。それだけが今日のいいニュースです。ああ、全身マッサージに行きたい…。
PR
欲しいもの
庭のカラーが見ごろです。カラーを見ると結婚式を思い出します。



誕生日プレゼント、今年はまだなのでもうちょっと待ってねとだんなさんに言われてますが、ほしいものある?と聞かれるとちょっと盛り下がるんですよね…。サプライズ希望!

最近物欲がほとんどないのですが、気になるものをリストアップ。

○ 茶筒(木製のいいやつ。桜とかじゃなくてつるんとしたの)
○ 急須(実家から貰って帰ろうと家探し中、たいがいどっかが割れてる)
○ 10万円たまる貯金箱(旅行資金を500円玉貯金で!まず形から)
○ HENRY&HENRYのビーチサンダル(プチプラ)
○ ビルケンのサンダル(そんなに欲しくないけど…もらえたら嬉しいかも)
○ オイルポット(揚げ焼きばっかりしてないで、揚げ物もしなきゃと)
○ chiho kawabataのネックレス(PTAにて取扱いあり、ずっと前から欲しいけど、子育て突入のためきっと無理)

あれ、意外と欲しいもの、あるね…
年々、色気がなくなっていくのは仕方ないことでしょうか…。
40W1d健診
まだうまれませ~ん♪焦らすね~
今週2度目の健診は、予定日過ぎたので医師管理へ突入。

まぁそんなに状況は変わらず、2900gで心音も問題なし。
NST、内診、エコーで状況確認後、

『んん~、ちょうど産みごろって感じやね。』

果物ですか…笑

予定日超えちゃったしねぇと言われ、若干しょんぼりしてると、

『人類で生まれなかったとかいう話は聞いたことない』
『他人が決めた予定日なんか、気にせんでもええよ』

せんせい…涙 
そうだ、どこぞのオッサンがスケールで決めた予定日に一喜一憂するもんか!笑

ただ、病院の方針としては、42週までに分娩を終えるようになっているので、来週もまだ兆候ナシなら入院管理にはなるとのこと。来週の健診時に詳しく説明してもらえるようです。

誘発剤とか、無理やりひっぱりだすイメージで、まだお腹に居たい息子にほんと申し訳ない気がして若干しょんぼり。同時に、こんなに運動しててもダメなのか~と、ちょっと落ち込むと、

『そんな、いきなり薬飲ませたりせーへんから大丈夫~笑
 管理っつっても、あなたの産む力をいちばん大事にしますよ。』

せんせい…涙

この時期、いろんな周囲のソワソワをさーっと流せる器の大きさと、ゆったり自分を緩めることがとっても大事なんでしょうかね。来るときは来るもんね。
今日は29歳バースディ★予定日は明日~
本日わたくし、29歳の誕生日を迎えました!29って!大人じゃないの!笑
20代最後の1年は、はじめて育児でてんてこまいなんだろうな。
だんなさんから、知らない土地で2人きりの子育ては心配もたくさんだけど、夫として父親として2人を大事にするように頑張るよと、とってもあったかいメールをもらって涙…。

ステーキ効果か?昨晩深夜はきっちり10分間隔の強い張りと痛みが4時間ばかり続いて、ついにきたか?と身構えましたが、明け方すーっとひいていってしまい…。親子で同じ誕生日というのは叶わぬ夢と消えました~笑 思わせぶりなヤツめ…小出しにしてくる作戦でしょうか。ドSの薫りがします。

気を取り直し、今日午後はマタニティビクスで睡眠不足のストレス発散すべく走りまくってきました。スッキリ☆

:::::::::::

最近、週10冊ペースで本ばっか読んでますが、これ、おすすめ。
臨月腹とともに撮影。

○予定日はジミー・ペイジ 角田光代



妊娠期の日記的小説です。なかなか妊娠というものを受け入れられない主人公が、いろんなエピソードを通してお腹の子をかけがえのないものとして受け入れていく過程に、とーってもリアルで共感。私みたいなひねくれ妊婦に読んでもらいたい!笑 あったかいきもちになれますよ。
39W5d健診
今日は助産師外来。今日は、両親学級で指導していただいた2児のママ助産師さんでした。担当制もいいけど、入院時に顔見知りの助産師さんを増やすという意味では毎回変わるのも、里帰り妊婦にはありがたい。

私はあまりお腹の皮が伸びないのか?エコーではかなりきゅうくつそうな状態になってるわが子。。推定体重もここ最近ほとんど増えないし…。ていうか、私の体重も減る一方。運動のせいか??そろそろ産んであげたいねー、とのこと。

子宮口は前回カチカチ状態でしたが、まだかたさはあるものの、少し柔らかくなってて、1指(2センチくらい?)入るよ、と教えてくれました。毎週少しづつですが、お産に向けて体も変わっているんですね、面白いなぁ。張りや痛みなどの前駆陣痛があるときにリラックスを意識すると、開きやすくなるそう。ヨガなんかで体をゆるめる方法を知っている人は、こういうときに役に立つんでしょうね。しょっちゅう張ったり痛みを感じるので、意識してゆるめてみようと思います。

おっぱいケアも再度チェックしてもらったんですが、私やりかた間違ってたみたいで、教えてもらってやってみると、はじめて母乳が出ました!詰まりをなくして、よく伸びるいい乳首づくりをしよう。その他、今続けている運動(早足散歩1時間、スクワット30回、ぞうきんがけなど)に加えて、縦方向のスクワットを加えてみたらいいかも、とのアドバイスをもらいました。



::::::::::::

明日誕生日ということで、帰りはステーキ屋さんに母と行きました。産んだらお肉食べれなくなるもんね…。焼き肉食べると陣痛くるっていうジンクスもちょっと信じてたりして(笑)
| prev | top | next |
| 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 |
プロフィール
HN:
nishico
性別:
女性
自己紹介:
my roomという名のcafeに来てもらったようにくつろいだ時間を過ごしてもらえれば・・兵庫出身、山口在住nishicoのゆるやかな暮らしについてのひとりごと。
メールフォーム
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[02/03 Faularkreurry]
[07/25 nishico]
[07/25 陽子]
[06/26 通りすがり]
[06/18 nishico]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny