[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
キッチンキャビネットの天井にマグネットでくっつけてみました。
落下防止のため、ビンのふたにもマグネット。
天井じか貼りなのは、この社宅だからなせるワザ。
これつけたおかげでこの下のスペースが有効活用!
100均で買ったこのビン、今思えばゴールドのシンプルなふたの
ものにしとけばよかったなと、後悔・・・ちょいとポップすぎた。
実は、安定感はさほどない上に、奥のをとろうとすると手前のが
おちそうになり危険ですが、いまんとこぐらつきつつも踏ん張る。
大丈夫かなと思います。
ほんとはもっといっぱいのビンがあるんやけど、さすがにスペース
足りずで残念。意外と便利ですよ。
と、すすめられても、普通の綺麗なおうちでは無理かもですね。。
本日のメニューはこちら。
DVD アメトーーーク6巻
DVD スウィニー・トッド
映画『マイガール』のサントラ
T・REX『GREAT HITS』
FOO FIGHTERS『SKIN AND BONES』
アメトーーークは、
①徹子の部屋芸人
②たいこ持ち芸人
③板尾創路伝説
の鉄板3本立て。ひたすら爆笑させていただきました。
関西弁シャワー、たまに浴びんとカラダおかしくなるしね~
まー、サバンナ高橋さんは天才的なたいこ持ちでした。最高。
スウィニーは、ジョニデ&ティム・バートンは私たち夫婦のこれまた定番。
付合い始めにナイトメア・ビフォー・クリスマスを見て以来、ティムワールドに
はまりました。コープス・ブライドは主人公の声がジョニデです。おすすめ。
スウィニーですが、かなりグロいのでご注意。私は好きだけれど。
音楽のほうは、小さい頃見てはまった、映画マイガールのサントラ。
これがとってもいい!昼下がりのアメリカのダイナーで流れてるみたいな。
アメリカ行ったことないけど。
シカゴのサタディ・イン・ザ・パークが大好きです。
T・REXは今公開の20世紀少年の主題歌歌ってる人たち。グラムロックです。
旦那さんはCD持ってるものの実家においてきたので、借りてみました。
キャッチーですねぇ。ボーカルのやけにひょろい声がグラム=グラマラス。
最後はフーファイターズのアコースティックライブアルバム。
こちらのボーカルはニルヴァーナのベースのひとです。
昔からよく聴いてたので懐かしさで。
ニルヴァーナほど湿気がなくてカラリとした軽いロックです。
以上。今月の音楽チャージでした。
人生には視野が広がる時がある。
私の場合は、1回目→大学。2回目→就職。
大学に入って一人で生活を始めて、知らない土地で暮らす。
地方出身の多くの人と触れ合い、自分の価値観や性質、立ち位置を認識。
人とのつながりをあるレベルで閉ざす傾向にあることに気づく。
就職では更に世間は広がり、様々な環境で育った人と一緒に働く。
どんなに相容れないとしても、仕事なんだからと耐えることを覚える。
お客様や同僚の様々な価値観に触れ、少し間口が広がったように思う。
メーカーで商品担当の仕事をしていく中で、絶対に必要だと思ったことが、
『とにかく何でも経験する』ということ。
シンプルだけど、経験のあるなしは本当に重要。
どんなに理想を並べても、どんなにいいアイデアを持っていても、
それを実現していくためには大勢の『人間』の力を借りないといけない。
力を借りるためには、机上の空論ではなく、言葉にリアリティが必要。
一緒に経験することから生まれる連帯感や発言の深みがないと、
誰も協力はしてくれない。
そういう先輩に憧れたなぁ。私もそうなりたいと思って、キツい仕事も頑張った。
こんなこと、女がやる仕事かよと思ったことも、繰り返せば当たり前になる。
だってやるしかないでしょう、前に進むには。
今思えばすごい泥臭さ。トイレで泣いた事、会社で日を越した事、数知れず。
でも、そうやって泥臭く汗水たらして得た経験は仕事に活きたかなと思う。
そして
仕事を離れた今、経験値を上げることをさぼってたような気がします。
楽な毎日に慣れて、だれてしまった今。
私が魅力的だと思う知り合いのことを思ったとき、みんなそれぞれ過去、
現在といい経験をしてる。
何かに一生懸命に取り組むことって、かなり美しい。キラキラする。
この歳になったからこそ、そういう一生懸命さにとっても憧れます。
結婚して主婦になったからといって卑屈になってる自分がいます。
広がったはずの視野が、ぐんぐん狭くなってきているような感覚。
せっかくいい経験をさせてもらったのに、勿体無いことですよ。
なんか、大それたことをやらなきゃいけないわけではなく。
生きるステージが変わったのだから、スケールも変わって当然なんだと。
じゃあ、小さなことでもいいから、一生懸命取り組みましょう。
先入観をとりのぞいて、フラットな気持ちで物事に接しましょう。
感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。
人に嫌われたくないあまりに、自分らしさを押し殺してませんか?
自分らしさはワガママを言うことではないよ、激しい自己主張でもない。
私は私なんだから、良い意味で、そばに来たい人だけ、来ればよい。
そばにいたい人とだけ、自分が素直になれる人とだけ、一緒にいよう。
でも、そうと決めたらまっすぐに向き合おう。大切にしよう。
それは、好き嫌いとは違うよね?
料理はひと手間を惜しまないことが美味しさにつながると思っているので、
特に調味料系をこだわってお取り寄せしたりはしないんですが、
この2つはちょっと贅沢して常備です。
左:兵四郎だし
右:和田萬の金ごま
兵四郎だしは、山口に来てから職場の方に教えてもらいました。
あご(とびうお)のだしがめっちゃくちゃ美味しい!FROM九州です。
だしパックですが、食塩も少量入ってて、これだけで煮物の味付け完了。
普通のパックよりも味が濃いので、中身をふりかけチャーハンの味付けにも。
とにかく使えます!!値段は高いけど、この美味しさにはかえられない。
雑誌のお取り寄せ特集にはよく出てくるようです。
宇部では井筒屋に小パックが常備してますが、定期的に出店していて、
お徳用パックが買えます。
金ゴマは、実家にいるときからの定番。
とにかく香りの良いすりごまで、炒め物、和え物、なーんにでも使えて、
やさしい味にしてくれるのでお気に入りです。
ほかほかゴハンにふりかけにしても良いですよ。
おいしい食卓は笑顔のモト。
私の癒しで、家族の楽しみ、ほんとに料理が好きだな~・・・わたし。
連絡を受けて、ほっとひといき。
陣痛から35時間かかったそうで・・・本当に、お疲れ様です。
空(そら)くんと名づけたそうな。
(空くんといえば、ダカフェ日記だねぇ。あの空君もかわいいからスキ。)
ダンナさんに似て、空のように器のでっかい男になるだろうな~
あんなに感性豊かでユーモアの溢れる夫婦に育てられた男の子、
きっと魅力的な、かつ、いいやつに育つに違いない!
ママになった彼女にも、いろいろ刺激をもらっていきたいものです。
ここ最近、産まれましたメールが多いなぁと思っていたら、職場の人も同じ意見。
クリスマスベビーよりも早いよね。。何ベビー??
あやかりたいものです。
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |