まいにちを豊かに暮らす。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カレー納め
私の本気チキンカレー。小麦粉やブイヨン使わないやつです。さすがにスパイスはいちいち集めてられないので、S&Bのカレーパウダー使いますが・・・。しばらく作れなくなるだろうなと思い、昨日は朝から仕込んで夕ご飯にしました。毎回試行錯誤でやってはみるのですが、今回のはなかなかにうまくできたような。レシピ覚書。
・とりももをヨーグルトに漬け込み(今回は半日くらい)カレーパウダーをまとわせておいておく。
・別の鍋で野菜を煮込み(今回はセロリ、にんじん、しょうが)、くたっとしたらミキサーでピューレ状に。
・フライパンにサラダ油を多めにひき、クミンシードを炒め香りを移す。今回はクミンがないのでキャラウェイシードで代用。
・たまねぎ粗みじん(中1.5個)を投入し、きつね色になるまで炒める。
・そこにとりももと細かく切ったトマト2個をいれ少し炒める。
・野菜ピューレとフライパンの中身をあわせて、あとは味を調節しながら煮込むのみ。
・最後にバターを落とすとコクが出ます。味が薄ければウスターソースを入れて煮ると簡単に調節できます。
小麦粉使わないと食後にもたれないので助かるのですが、スパイスが今の私にはどうも合わなかったようで、気分が悪くなってしまいました。味見程度なら美味しかったんやけど・・・。だんなさんはおいしいといってすんごい食べてくれたので、今朝には片付きました。よかったよかった。
PR
新年度です
毎日ちょこちょこ用事をしてたらあっという間に新年度になっちゃいました。新社会人の皆さん、しょっぱなからこんな悪天候でかわいそうに・・・。散歩したいしたいと思ってるのにぜんぜん晴れてくれない!
昨日はハローワークで雇用保険の受給延長申請の書類をもらったのと、市役所で子供関係の手続きの確認と書類をもらってきました。出生届はどこでも出せるみたいなので里帰り先で出すとして、うわさのこども手当と3歳まで医療費無料の申請。知らなかったのですが、3歳まで医療費無料になるには所得制限があったんですね。私が退職してなかったら無料にはならないそうです。知らないことがいっぱいでした。
にしても、ハローワークも市役所もすんごい人!年度末や4月はそりゃ多いわな・・・。そんなに待ちはしなかったけど、ちょっとびっくりするくらい人が多かったです。
昨日はハローワークで雇用保険の受給延長申請の書類をもらったのと、市役所で子供関係の手続きの確認と書類をもらってきました。出生届はどこでも出せるみたいなので里帰り先で出すとして、うわさのこども手当と3歳まで医療費無料の申請。知らなかったのですが、3歳まで医療費無料になるには所得制限があったんですね。私が退職してなかったら無料にはならないそうです。知らないことがいっぱいでした。
にしても、ハローワークも市役所もすんごい人!年度末や4月はそりゃ多いわな・・・。そんなに待ちはしなかったけど、ちょっとびっくりするくらい人が多かったです。
意外と初めて、ベビー用品の手作り
服作ったり、小物作ったり、裾上げしたりと、ちょいちょいミシンを使っている割に、ベビーグッズを手作りしたのは初めてでした。本日は授乳ケープを作ってみました。

売られているものには、ストールになるタイプや私が作った前掛けタイプがあるようですね。どれもこれも高いね。。まっすぐ縫うだけのくせに。子連れの友人とご飯食べに行ったとき、彼女が使ってたのが前掛けタイプで、使いやすそうだったので前掛けタイプを作成。
そのまま顔ふいたりするだろうし、やわらかダブルガーゼの生地を選んでみました。内側は明るい色のほうが赤ちゃんが安心するらしいので、白ベースのもので。相変わらずの型紙なしの適当裁断♪出来上がりイメージはこちらのお店を参考にさせていただきました。
授乳カバー専門店 CUSE BERRY
余談ですが、最近『きんちゃく袋』がマイブーム。あれ、シンプルだけど中身がすごい細かく分けれるポーチよりも使えるような・・。余った布で、おむつやら何やらの小物を小分けにできるきんちゃく袋でも生産しようかなーと思います。
売られているものには、ストールになるタイプや私が作った前掛けタイプがあるようですね。どれもこれも高いね。。まっすぐ縫うだけのくせに。子連れの友人とご飯食べに行ったとき、彼女が使ってたのが前掛けタイプで、使いやすそうだったので前掛けタイプを作成。
そのまま顔ふいたりするだろうし、やわらかダブルガーゼの生地を選んでみました。内側は明るい色のほうが赤ちゃんが安心するらしいので、白ベースのもので。相変わらずの型紙なしの適当裁断♪出来上がりイメージはこちらのお店を参考にさせていただきました。
授乳カバー専門店 CUSE BERRY
余談ですが、最近『きんちゃく袋』がマイブーム。あれ、シンプルだけど中身がすごい細かく分けれるポーチよりも使えるような・・。余った布で、おむつやら何やらの小物を小分けにできるきんちゃく袋でも生産しようかなーと思います。
癒しの水入らず旅行
産前最後の夫婦水入らず旅行に、割と近い島根に行ってきました。2人時間を楽しむゆったり旅にしたかったので、宿選びを一番大事にしました。今回の宿は、島根有福温泉にあります旅館 樋口さんへ。数ヶ月先まで土日は予約でいっぱいの人気の宿のようです。口コミ見ても、めちゃくちゃ評価が高くてびっくりしたのも納得、サービスが半端なかった。金曜の夜に宿泊で偶然空きがあったのか、私が予約したお部屋よりグレードの高いところに安く泊めていただけました。商売上手や・・・。部屋に2つ露天風呂がついている、八幡というお部屋です。家具も和モダンですごくいいし、お篭り部屋まである面白い間取り。施設内にも、お酒の試飲場所や図書室、DVDが揃っているライブラリーなどがあり、2人でゆっくり篭ってくつろぐには最高。


夕食もとっても美味しく、天ぷらなどもたれる系がなくて助かりました。島根和牛とのどぐろが絶品!



男の子には少ないんちゃうかなぁと思っていたら、手作りスイーツやお夜食のおにぎりなどもいただけました。出産前の旅行だと言ったら、だんなさんには赤白のワインなどをサービスしてくれたり、自家焙煎のコーヒーセットをいただいたりと、至れりつくせり。
夜は部屋のお風呂に入ったり、すっごいでかいTVで映画を見たりとのーんびり。温泉というよりも、宿メインで楽しみたいカップルにおすすめです。残念ながらお子様連れの場合、宿泊できるお部屋や朝食を採る場所が限定されているようでした。
翌日は、前から行ってみたかった水族館のアクアスへ。ソフトバンクのCMで有名になった、バブルリングを出すシロイルカがいることで有名です。でもシロイルカ出産から日が浅いため、ショーはしておらず。でもかわいかったですよ。空飛ぶペンギンも見れました。ペンギンの体型が今の私にそっくりで、だんなさんバカ受け。。かわいいかわいいと写真をとりまくってました。


私たちは夏に別の旅行のときに行ったのですが、近くには石見銀山やキレイなビーチもあるので、観光にもいいかも。
2人でこんなにゆったりさせてもらって、ばっちり充電!実家も遠いしつらい時期に頼る人もいなかったマタニティ生活でしたが、だんなさんの助けがあってなんとかやってこれました。感謝の気持ちもちゃんと言葉にできたし、2人でいることを十分に楽しめたいい旅行になりました。こんなに大事に思えて、大事にしてくれる人の子供を産めるのは幸せなことだ。元気な赤ちゃん産めるよう、心も身体も穏やかに保ちたいものです。
夕食もとっても美味しく、天ぷらなどもたれる系がなくて助かりました。島根和牛とのどぐろが絶品!
男の子には少ないんちゃうかなぁと思っていたら、手作りスイーツやお夜食のおにぎりなどもいただけました。出産前の旅行だと言ったら、だんなさんには赤白のワインなどをサービスしてくれたり、自家焙煎のコーヒーセットをいただいたりと、至れりつくせり。
夜は部屋のお風呂に入ったり、すっごいでかいTVで映画を見たりとのーんびり。温泉というよりも、宿メインで楽しみたいカップルにおすすめです。残念ながらお子様連れの場合、宿泊できるお部屋や朝食を採る場所が限定されているようでした。
翌日は、前から行ってみたかった水族館のアクアスへ。ソフトバンクのCMで有名になった、バブルリングを出すシロイルカがいることで有名です。でもシロイルカ出産から日が浅いため、ショーはしておらず。でもかわいかったですよ。空飛ぶペンギンも見れました。ペンギンの体型が今の私にそっくりで、だんなさんバカ受け。。かわいいかわいいと写真をとりまくってました。
私たちは夏に別の旅行のときに行ったのですが、近くには石見銀山やキレイなビーチもあるので、観光にもいいかも。
2人でこんなにゆったりさせてもらって、ばっちり充電!実家も遠いしつらい時期に頼る人もいなかったマタニティ生活でしたが、だんなさんの助けがあってなんとかやってこれました。感謝の気持ちもちゃんと言葉にできたし、2人でいることを十分に楽しめたいい旅行になりました。こんなに大事に思えて、大事にしてくれる人の子供を産めるのは幸せなことだ。元気な赤ちゃん産めるよう、心も身体も穏やかに保ちたいものです。
春ですから
春は出会いと別れの季節。
週末から昨日にかけて、偶然にもたくさんの古い知り合いから、春以降のいろいろについて報告が届きました。そういえば、内示の時期なんだね。
まず、大阪研修時代にめっちゃくちゃお世話になった先輩が、新潟から東京へ転勤になるとの知らせ。もともとご夫婦で東京の人なので、戻れてよかったなぁとすごくうれしくなりました。そして東京では私の同期の子とペアを組むそうで、腐れ縁やね~なんて話をしました。
お次は、四国時代の仲良しの先輩から、彼女ができたとの報告♪実に3年ぶり~!久々すぎやろ!笑 いやいや、いろいろあったのを知っているので、心底ほっとしました。昨日電話をしたら、恋愛初期のウキウキ感が伝わってきて、花粉症のようなこそばゆい気持ちになりました。お幸せに♪
お次はこちらも開発の同期が退職の報告。社内結婚の2人ですが、だんなさんの東京転勤に合わせて、新しいことにチャレンジしたいとのことで、退職を選んだそう。五感で生きる感覚派&超スマートかつあったかくおもろい関西人な彼女、一個の会社におさまる器じゃないなと思っていたので、納得です。新しい土地で、がんばって欲しいなと思います。秋ごろにママになるという素敵な報告も!細く長いお付き合いをしていきたいな。
その他、四国に残る同期夫婦にもベイビができたりとか、ほんと、年月の移ろいをめちゃくちゃ感じてしまい、すごい感慨深かった・・・。20代って、本当に濃いね。もっとやりたいこと、やらなきゃもったいないな。

明日から小旅行へ出かけます。産前最後の2人旅行。ゆーっくりしてこよ!
週末から昨日にかけて、偶然にもたくさんの古い知り合いから、春以降のいろいろについて報告が届きました。そういえば、内示の時期なんだね。
まず、大阪研修時代にめっちゃくちゃお世話になった先輩が、新潟から東京へ転勤になるとの知らせ。もともとご夫婦で東京の人なので、戻れてよかったなぁとすごくうれしくなりました。そして東京では私の同期の子とペアを組むそうで、腐れ縁やね~なんて話をしました。
お次は、四国時代の仲良しの先輩から、彼女ができたとの報告♪実に3年ぶり~!久々すぎやろ!笑 いやいや、いろいろあったのを知っているので、心底ほっとしました。昨日電話をしたら、恋愛初期のウキウキ感が伝わってきて、花粉症のようなこそばゆい気持ちになりました。お幸せに♪
お次はこちらも開発の同期が退職の報告。社内結婚の2人ですが、だんなさんの東京転勤に合わせて、新しいことにチャレンジしたいとのことで、退職を選んだそう。五感で生きる感覚派&超スマートかつあったかくおもろい関西人な彼女、一個の会社におさまる器じゃないなと思っていたので、納得です。新しい土地で、がんばって欲しいなと思います。秋ごろにママになるという素敵な報告も!細く長いお付き合いをしていきたいな。
その他、四国に残る同期夫婦にもベイビができたりとか、ほんと、年月の移ろいをめちゃくちゃ感じてしまい、すごい感慨深かった・・・。20代って、本当に濃いね。もっとやりたいこと、やらなきゃもったいないな。
明日から小旅行へ出かけます。産前最後の2人旅行。ゆーっくりしてこよ!
プロフィール
HN:
nishico
性別:
女性
自己紹介:
my roomという名のcafeに来てもらったようにくつろいだ時間を過ごしてもらえれば・・兵庫出身、山口在住nishicoのゆるやかな暮らしについてのひとりごと。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[02/03 Faularkreurry]
[07/25 nishico]
[07/25 陽子]
[06/26 通りすがり]
[06/18 nishico]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析