忍者ブログ
まいにちを豊かに暮らす。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

逆チョコ
今日、仕事帰りのコンビニでだんなさんが買ってきてくれたチョコ。
CMも流れてます、バレンタインに男子から女子へ贈る、逆チョコ。

なんとパッケージも、文字が逆!



こういう企画の遊びゴコロ、好きです。
そして、こういうちょっとしたお土産って嬉しいですよね~

ちなみに私、チョコは森永のが好きです。
このカレドショコラはミルクもビターも美味しいですよ♪

ダイエット中とはいえ、おやつあんましガマンしてません。
夜はもともとお菓子を食べないし、昼は昼でその日に食べる分
(食べても問題ないだろう分)だけ会社に持っていく、が
基本なので、ストレス無くていいかも、です。
PR
ぶさいく好き
うちのダンナさん、男子には多いのですが顔の好みが一貫してます。
(私は全く一貫性無し。顔も性格も。)
同じ学科だったこともあって、歴代彼女の何人かとは面識があるの
ですが、自分で言うのもなんですが、容姿は似たり寄ったり。
一重の地味顔、あごが小さい!が共通項。

TVを見てても、美人には興味を持たず、
え、かわいいかな、この子・・・という人に興味を示す。
(たいてい地味顔・・・)


話は変わって、私たち夫婦は猫大好き。
よく猫のでる番組やyoutubeなんかで猫動画をみるのですが、
彼が『かわいい~・・』とデレデレするのは、決まって変顔の猫。
そしてデブ猫!

ぐてーっと寝てるとか。
気が抜けきって野生をわすれたとことか。

とにかくぶさいく顔に萌えるらしい。
俺が愛してやらなきゃって気持ちになるらしい。

以上を総合すると。
・・・これって何か微妙ですよね~・・・
そりゃ美人とは縁遠いけどさ。もらってくれて有り難いと思うか。



ありえない角度に首が曲がるうちの猫ちゃん。
この気の抜けまくった顔、愛おしすぎます。
ぷりぷり海の幸
土曜に実家から牡蠣と穴子が届きました。
週末は海の幸で栄養補給でした。

赤穂市の坂越は牡蠣で有名。
いろんなところのを食べましたが、加熱しても縮まない、
ぷりっとした触感は一番良いと思います。身内の欲目?笑



::::::::::::::::

余談ですが、昨日までシリーズとして放送されていた、
『女と男~最新科学が読み解く性~』、面白かったです。
3回シリーズだったようですが、1回2回は見逃したのが残念。
人間の進化を性の観点から読み解く内容だったのですが、
哺乳類の不思議、中でも決まった相手を見つけて家族で育児を
するため恋愛という方法を選択した人間の不思議は興味深い。

安定を得たものの、その代償として競争力を失った精子が原因と
なって不妊の割合は世界的に増えているそう。
その治療としての顕微授精。
そうなれば、自然に淘汰されていくはずのものを、知能とそれを
実現する技術得た人間はその淘汰の壁を乗り越え始めている。

これってちょっと恐ろしいことですよね、改めて。
生き残れる力の無かったものが生き残って、その遺伝子が
次世代へ次々と受け継がれていく。

でも、自分にもし子供が出来にくいことが分かったとして、
自然のままに従おうと思えるかといえば、たぶんそれは難しい。
だって、どんな方法でも、生まれた子供は自分の子だし、
好きな人の子供はやっぱり産みたいですもんね・・。

まだ先の話になりそうですが、いずれ子供を持ちたい私達にとって、
色々考えさせられる内容でした。
ダイエットの一環?
3月までになんとか体重を戻したく、はじめた朝バナナ。
ブームも落ち着いた今だからこそスーパーにはバナナが戻ったので。

他に、晩御飯をダンナを待たずに早めに食べる(ごめんね)。
メニューも蒸し野菜メインでたっぷり野菜でおなかを満たす。
昼は前からですが野菜メインの手作り弁当で食べすぎ抑止。
寝る前のストレッチ。
通勤を自転車をやめ、大またで歩く。

など、はじめております。

一番効くのは職場でのダイエット宣言。
おやつ食べ過ぎの抑制になるから・・・

ボイル、もしくはグリルした野菜を食べるので、久しぶりに
塩豚を作りました♪作ったというレベルのもんではないけどね。。



新婚旅行のパリで買い貯めたハーブソルトを豚バラブロックもしくは
ロース塊肉にすりこみ、ベランダ育成ローズマリーをちぎってラップ。

1日から2日で十分食べれます。
今の時期だと大根と煮て柚子こしょうあんでもヨシ。
ポトフにしてあつあつをほおばってもヨシ。
シンプルなグリルで、ポン酢や好みのドレッシングで食べてもヨシ。

ただ調理するよりも、うまみが凝縮されて、たまらないですよ♪
角煮とかにしちゃうより、カロリーも控えられますし。
ただ塩につけるだけやん!と侮らず、お試しください^^
与えたようで、たくさんもらった週末。
週末は予想通りの雪でした。土曜の朝、大阪から友人来訪。
でもレンタカーを借りて、いざ県北へ!
今回のコースは、こんなかんじでした。

新山口駅へお迎えにいき、
川棚温泉の瓦そば たかせでお昼。



瓦そばとは、山口名物で、屋根瓦で茶そばや牛肉を焼いたものを
もみじおろしを入れたお出汁につけて食べるんです。
たかせはその元祖のお店で、とーっても美味しかったです♪

その後は千畳敷で雑貨屋さんを覗いて、カフェでお茶。
まったり・・・

今回の宿は、ホテル西長門リゾート
角島大橋の真横にあります、こちらもかなりの絶景!!
お風呂の前に3人で海沿いを散歩、2人の青春ショットをダンナに
激写してもらう(笑)
このほかにも見返せば、アホな写真ばっか残ってます・・・


んー。でもこの辺で一番良かったのは前回ホテル楊貴館
料理・サービス・泉質、どの面においても良かったので。

夜はピンボケですがふぐ刺しを含むお料理に。
お風呂でだらだらしたり、部屋でまったり飲んだりで幸せな時間。
人が見たら変な三人ですが、昔から一緒にいたのでまるできょうだい。


翌日日曜は、お決まりの唐戸にてお鮨。
今回、季節的にのどぐろの炙りが絶品!!鮨屋でバイト経験のある
彼女はとっても喜んでくれました。

その日は家に戻ってしゃぶしゃぶ鍋。
野菜メインで胃腸をいたわりました、またまた飲んだけど・・・

とりあえず、満足して帰ってくれたようでよかったです♪
もはやうちの家族な彼女、もてなしたようで、うちらがむちゃくちゃ
癒された(いや、Sっ気満点で全く癒しキャラではない子ですが・笑)
週末となりました。明日からもがんばろっと!
| prev | top | next |
| 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 |
プロフィール
HN:
nishico
性別:
女性
自己紹介:
my roomという名のcafeに来てもらったようにくつろいだ時間を過ごしてもらえれば・・兵庫出身、山口在住nishicoのゆるやかな暮らしについてのひとりごと。
メールフォーム
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[02/03 Faularkreurry]
[07/25 nishico]
[07/25 陽子]
[06/26 通りすがり]
[06/18 nishico]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny