忍者ブログ
まいにちを豊かに暮らす。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぶさいく好き
うちのダンナさん、男子には多いのですが顔の好みが一貫してます。
(私は全く一貫性無し。顔も性格も。)
同じ学科だったこともあって、歴代彼女の何人かとは面識があるの
ですが、自分で言うのもなんですが、容姿は似たり寄ったり。
一重の地味顔、あごが小さい!が共通項。

TVを見てても、美人には興味を持たず、
え、かわいいかな、この子・・・という人に興味を示す。
(たいてい地味顔・・・)


話は変わって、私たち夫婦は猫大好き。
よく猫のでる番組やyoutubeなんかで猫動画をみるのですが、
彼が『かわいい~・・』とデレデレするのは、決まって変顔の猫。
そしてデブ猫!

ぐてーっと寝てるとか。
気が抜けきって野生をわすれたとことか。

とにかくぶさいく顔に萌えるらしい。
俺が愛してやらなきゃって気持ちになるらしい。

以上を総合すると。
・・・これって何か微妙ですよね~・・・
そりゃ美人とは縁遠いけどさ。もらってくれて有り難いと思うか。



ありえない角度に首が曲がるうちの猫ちゃん。
この気の抜けまくった顔、愛おしすぎます。
PR
寒波到来
明日からの3連休、なのに、山口では大雪が予想されてます。
前から大阪の友人が遊びに来る予定だったのに・・・
結婚式で立会人をやってくれた私たち夫婦の大親友。
お礼もかねて、山口の北、角島近くの素敵なホテルを予約して、
おいしいふぐをご馳走しようと思ってました。

スタッドレスを履いてない私の車では身動きがとれないと落ち込む。
でも年に何回も雪の降らない車にタイヤ買うなんてばかみたい。
キャンセルやむなしとおもって、しょんぼりして電話したら、
「家で3人でだらだらしてもええし、あいたいからいくんよー」
と、何とも優しいオコトバ。
大阪から、わざわざ会いに来てくれても、観光もできないなんて
もうしわけなさすぎるってのに。
そもそも大学時代から3人でダラつくのが大好きだったのもあるけど・笑

話してると、そういやレンタカー借りればいいじゃん!ということに
気づき、なんとか冬用タイヤの車、予約できました!

ほんっとによかった~!!

いや、でもほんとにほろりとしました。
感謝の気持ちもこめて、孝行しようと思います。

楽しみだ♪
節約について考える。
今年の目標にあげた節約。
もう独身でもないので、さすがに今のままではまずい。
ブログご覧の方なら散財っぷりがひどいのはお分かりでしょう・・

昔から貯金が大の苦手な私。
財形やら積み立てをやったらいいんだけど、なぜか踏み切れない。
いつでも引き出せる安心感がほしいんだろうね、きっと。


具体的に、今後の投資をどうしていきたいのか。

ちまちました買い物ではなく、歳をとってもつかえるもの、
自分だけではなく家族のためになるもの、
形にのこらなくても将来の安心につながるもの・・

そういう有形無形のものに投資しなければ、と思うのです。

が・・・

今は私も働いているので、私のお給料分は、ほぼ丸ごと貯金できては
いるのですが、夫の収入をまるまる使い切っている状態。
こんなんじゃ、私が働けなくなったときに困る!


そこで、ぼんやりとした節約を具体的数値に落とし込みます。
でも使途の不明な貯金なんて私の性にあわないということで。。

夫婦2人とも、ずーっとあこがれている時計があります。
そこそこしっかりとした時計なら、歳をとっても大事に出来るし、
自分を引き上げてくれそうな気がするのですが、どうでしょう?
むしろ、子供がいない今しかチャンスが無いような気がして。。

だんなさんは、Grand Seiko(グランドセイコー)

これは30歳のときに買えるように計画して結婚後から積み立て中。
なんせ高いのよ・・・
でもこんな硬派で実直な、素晴らしい時計を彼にしてもらいたい!
だから引き続き頑張りまっす。

わたしは、Cartier サントスドゥモワゼル

これを買えるように、こつこつ貯金することに決めました!
もちろん、私の給料から定額は貯金して、残った分のやりくりで。



・・・あれ、結局散財の計画になってる・・・?
いや、習慣がつくことが大事なのよと自分に言い聞かせる。
ぜったいにがんばる!!
夢のある抱負をば。
昨日は疲労のあまりグチっぽい内容になっちゃって反省。

気を取り直して、2009年の私のスタンスを考えてみました。


『シンプル&スパイス』


スパイス&ハーブ(S&B)にあらず。

髪を振り乱して(言いすぎ・笑)働いていた独身時代から一転、
ちょっと心に余裕のある暮らしが出来るようになった2008年。

暮らしの面において、無理と無駄を無くして健やかに暮らすこと。
そういう暮らしが出来たら、ちょっとしたことにも感動できたり、
感謝できたりするんじゃないかなとも思ったり。
そんな意味での、『シンプル』

一方、『スパイス』
ともすれば単調になりがちな毎日、刺激もないとつまんない。
何かはじめなきゃなぁと思ってはいるのですがここはまだ思案中・・・
ジム通う?何か運動はじめる?(個人的にスカッシュをやりたい)
簡単に出来ることは、一緒に暮らすことでサボりがちになっちゃう
サプライズをちゃんとする、とか。

てはじめに、バレンタインのアイデアでも考えようかな。


あまり高くない目標、達成度も数値ではかれないのが難点ですが、
ぼつぼつやっていこうとおもいまーす。
遅ればせながら、おめでとうございます
兵庫と岡山の実家をハシゴして今日山口へもどりました。

正直ちょっと疲れたなぁ・・・気疲れ。
2人でのんびりと年越しをしてみたいというのは贅沢な悩みでしょうか。
子供がいないのに実家に帰るというのはなんだか肩身が狭いものです。
考えすぎかなぁ、とも思うのですがね。

事情があって時期がくるまでは子供を持たないことに決めています。
その事情を両親に説明するのもまだ早く・・・それがもどかしい。

あー、新年早々グチってしまった!
でもここにしかかけないのでお許しを。

調子に乗ってフルで帰省したのがまずかったですね。
次からはもう長く帰るのは控えようと思ったはじめてのお正月でした。

::::::::

今年の年賀状はデザインから手作りしたので安上がりでした~

抱負らしきものは数あれど、リアルなものは『節約とダイエット』
散財が過ぎるので節制をこころがけることと結婚してかなり太ったので
とりあえず3月の親友の結婚式までにマイナス5kg目指す!
週末ランニングを再開しようかなと考えてます。

今年も細く長く、ブログ続けていこうと思いますのでよかったら
ちょくちょく遊びに来ていただけたらと思います。

| prev | top | next |
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
HN:
nishico
性別:
女性
自己紹介:
my roomという名のcafeに来てもらったようにくつろいだ時間を過ごしてもらえれば・・兵庫出身、山口在住nishicoのゆるやかな暮らしについてのひとりごと。
メールフォーム
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[02/03 Faularkreurry]
[07/25 nishico]
[07/25 陽子]
[06/26 通りすがり]
[06/18 nishico]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny