忍者ブログ
まいにちを豊かに暮らす。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Parisのおもいで
暑い日が続いた先週、一年ぶりにはいたクロップドパンツ。
ポケットから出てきたのはパリのメトロの切符!



そっか~、新婚旅行から一年経ったんだ、としみじみ。
個人旅行だったので、メトロに乗りまくりました。
メトロは危険みたいな印象あるのか、日本人は全くいないんですよね。
でも、パリっぽく車内でアコーディオン弾いてるおじさんがいたり。

そういえば、パリのレポ、してない・・・ですねぇ。。

もう一度パリの街を見たくて、昨日のダヴィンチ・コードを見る。
映画館でも見たので、今回は主に街並み鑑賞。
子供の手が離れたら、2人でまた行こうね~と夢を語り合う(笑)

パリつながりで、今見に行きたいのがこれ。
国立新美術館だそうです。

ルネ・ラリック 華やぎのジュエリーから煌きのガラスへ

ジュエリーもそうですが、ガラスの作品の独特の色合い。
ためいきがでます、人の手仕事って、本当にすごい。

私はオルセーには行けなかったんですよね。
無理してでも行くべきだったなぁ・・・
やっぱり東京とか都会に住んでいると、文化の面で有利ですね。
出張があるなら、時間作って行ったり出来たんですが。
お近くの方は、ぜひ!
PR
かぎ針の編み物についてのお問い合わせ。
かぎ針編みをはじめたいと思っています。
が、生まれてこの方、編み物とは無縁の私。。
本を手にとっては見るものの、さっぱり理解できない。。

どなたか、初心者にオススメ、かつ、
雰囲気も良い(おしゃれな)本などありましたら
お教えくださいませ・・・
んふ、わがままねぇ・・・笑

って、そんなに見てる人のいないうちのブログ~。
こころ優しい通りすがりのあなた!
よろしくお願い致します(笑)
脱力
お休みの前の日というのは、良くも悪くも脱力。
今日の午後なんて、全く集中力の無い仕事ぶりで。。

仕事を終えて、帰省のお土産を買いにいき、
家の片付けなど、主婦仕事。

そうです、明日から帰省。
前回からイマイチ気乗りしない帰省。
でも両家からせっつかれるので仕方なく・・
帰ったら帰ったで、楽しいんだけれど。
高速1000円、かなり助かりますが、渋滞は?

だんなさんを地元のさくらぐみへつれていくのが楽しみ。
人生で一番美味しいと思ったイタリアンレストラン。
なんとかぎりぎりで予約がとれました。
おいしいもの食べて、リフレッシュしてきます。
さいきんの若い子
昨日、勤務先の大学では春の健康診断。
会計系勤務の私ですが、学務系のお手伝いにかりだされました。

問診を受ける前の学生の列整理やら案内をしたのですが、
ちょくちょく来る女子学生のファッションチェック。

理系なので極端にかわいいとかおしゃれな子は・・・。
私も理系女子なので、よーくわかっております。
だって、ちゃらちゃらした格好で、実験はできません。
お気に入りの服、きてても有機溶媒かかっちゃいます。
大学生時代は文系女子のほうがモテてたよね、かわいいし。

・・・と、暗い過去はおいといて。

最近の若い子の傾向は・・。

ボトムは基本ひざかなり上のショート丈。
ここで+レギンスとかブーツはいちゃうのが
アラサー女子(私)ですが、彼女たちは素足!
もしくはニーハイソックス。
やせてる子もぽっちゃりの子も、惜しげもなくショート。
潔さがうらやましい。

あと、サルエルはやはり人気。
しかし、みんなめっちゃO脚に見えんねんけど・・・
こういう子はたいていトップでゆるくおだんごヘアにしてるか、
前髪ぱっつりの安田美紗子風ふんわりボブ。
あと、モモンガ系ゆるボトムも多し。

足元は、7cmくらいのヒールパンプス。
エナメル素材多し。ヒール太めが多いかも。
華奢というよりカジュアルに見える。
やはり安っぽさが否めず、全身トータルで見たとき、
靴の善し悪しってとっても大切なんだなぁ、と実感。

と、既におばちゃん目線ですなぁ・・
だって彼女たち、7歳くらい年下なんだよねぇ。。
私も人のことあれこれ言える立場じゃないですが、
ヒューマンウォッチングは楽しいですねぇ。
だんなさまはB型。
最近何かと血液型に関する話題を耳にしますね。
昔は意識したことなかったんですがね。

前の会社に入社したところ、同期の大半はB型。
ここで世間一般のB型論を絵に描いたような人々の間で
揉まれることにより、私のB型アレルギーは加速。。

ゴーイングマイウェイ。
自分の選んだもの、ことがベスト。それ以外は、興味なし!
自己主張もええけどさ、人の話、聞きなよ・・・
と、何度も思った心弱きA型の私。
みんながそうとは言いませんが、うちの同期はすごかった・・

そして、うちのだんなさんはB型。超B型。
『B型の説明書』は、まるで彼のことを書いたような本でした。

そんな彼の、B型発言を挙げればきりがないのですが、
今でもその極みだと思う発言が。

「結婚しても幸せにしてやれるかどうかはわからんけど、
 オレが幸せになる自信はある!!」

・・いやいや、幸せにする努力はしようよ!笑
なんだかんだで、気持ちに正直で裏表の無いB型の皆様。
なんだかんだで、私も彼らをとても愛しているようです。

入籍記念日を月末に控えて、そんなエピソードをふと思い出しました。


| prev | top | next |
| 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
プロフィール
HN:
nishico
性別:
女性
自己紹介:
my roomという名のcafeに来てもらったようにくつろいだ時間を過ごしてもらえれば・・兵庫出身、山口在住nishicoのゆるやかな暮らしについてのひとりごと。
メールフォーム
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[02/03 Faularkreurry]
[07/25 nishico]
[07/25 陽子]
[06/26 通りすがり]
[06/18 nishico]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny