忍者ブログ
まいにちを豊かに暮らす。
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

畳生活
冬のふわふわラグをしまいました。
うちは古い社宅で、生活する部屋は全て畳敷きなので、入居時にカーペットを買って敷いていました。3年たって、居間の白いカーペットは染みだらけに。髪の毛が絡んで掃除も大変だし、子供がいるとお菓子くずや米粒がくっついてガビガビに・・・。思い切って処分することにして、久々畳生活。積み木は私が小さいときに使っていた年代物。



ホームセンターでクッションフロアの切り売りを買って、敷こうかなと考えていますが、蒸れてカビそうで怖いな・・・。子供が小さいと、掃除のしやすさからフローリングがいいなぁと思う今日この頃です。
PR
176円のレジャー
先日のラベリングの件。
さすがにビニテはイマイチやなぁと思いながら過ごすこと数日。

3連休中に、世の中で大好きな場所のひとつである文房具店をうろついていて、黒&ダークグレーのマスキングテープを買いました。一個176円。

グレーのほうにはりかえてみました(左がビニテ、右がmt)。



さすが今をときめくマスキングテープ様。一気にレベルアップ~。

ついでに味気ない&中身丸見えの無印のポリプロプレンケースに格子模様のマスキングテープをON。


かわいいやないの~
誰に見せるわけでもない、完全自己満足の世界ですが、こういうプチ満足の積み重ねで主婦の暮らしは成り立っているのです。

あと、またしても居間の大規模模様替えをしました。
かなりすっきり。そして折りたためるテーブルを買う話になりました。

余談ですが、最近、異常なほど神経質になってきています。掃除や持ち物の色とか、生活のもろもろ。気になると我慢が出来ないし、子供が泣いてても放置で掃除とかしてしまう。普段私のあれこれに全く口を出さない夫にも指摘されてしまいました。どうしたもんか。。
ネオ家政部活動報告(天袋収納&ラベリング)
結婚してから徐々に進めているシンプル生活。

『使い切り&定番品を決めて最小限ストック』
『専用品は場所をとるだけなので買わない』
『モノの色とテイストの統一』

を心がけています。これについてはまた後日。

時間はかかってますが、徐々にすっきりしてきたような・・・。
子供が動き回りだす前に!と思って、極力片付けやすく、家族の誰が見ても一目瞭然な収納を目指して日々片付けまくってます。私が倒れたらどこに何があるのか・・・じゃマズイしなぁ。

先日ayuminさんにとても素敵な収納上手な方のブログを教えていただいたので、アイデアをちょこちょこ参考にさせてもらっています。

::::::::


さて、うちの社宅の居間、寝室と同じ容量の天袋があります。ここに洗剤、フェイスケア、紙モノなどのストック、取説などの普段使わない書類、アルバムなどを入れています。分類し取っ手つきストッカーに入れてラベリング。使用頻度の高いものは、引き戸の取っ手側に。すると、少し開けるだけで取り出せて無駄な動きが無い。奥は椅子に乗っても手が届かないので、滅多に使わないものをまとめて収納(文房具ストックとか当分使わない夫のゲーム機、ペンキなど)。



ラベリングは黒のビニールテープに白マジックで手書き。ビニテなのになんかおしゃれくないですか?笑
こんな感じで収納熱、高まっております。



ベニシアさん
実家はBSが見れるのですが、両親が見ている番組で、とても素敵なものがあります。
猫のしっぽ カエルの手

京都の田舎で、ハーブとともに手作り暮らしをしているベニシアさん。
ベニシアさんはこんな人→
日々の出来事や、ベニシアさんのエッセイを番組にしたものです。

その暮らしと、ハーブで作る暮らしの品やおいしいレシピをまとめた本を、母にプレゼントしました。
ベニシアのハーブ便り


彼女のうちの庭。ハーブや季節の花でいっぱいです。



本当に素敵な本で、こんな庭をつくりたい!と、母と話してました。
古いものも、手をかければこんなに素敵に見えるんだなぁと思います。
子供も生まれて、自分たちの住む家について、そろそろ真面目に考え始めました。早いうちからいろいろ勉強しよっと。勉強のプロセスも、これまた楽しみだ~♪
台所を考える
最近いいなと思う雑誌。今さら天然生活。



近年、創刊されまくってる『ナチュラル・シンプル・エコ』な暮らし雑誌やファッション雑誌。書店でパラパラっと見ることはあっても買うことはまずないです。なんか、ストイックすぎるというか、理想高すぎるというか…。天然生活は、暮らしと食にフォーカスしていることと、余白と写真と文字のバランスが読みやすくて最近買うように。紹介されている暮らしやインテリアも、現実離れしすぎていないのがいいんかな。今月の『小さな台所』特集は、古いおうちの狭い台所がメインだったので、社宅住まいのうちには身近で参考になりました。古くて狭くて不便な家に住んでなかったら、ものを持たないだとか、シンプルな暮らし方に興味を持たなかったのかもしれません。そうせざるを得ないなら、楽しんでやる方がいいですよね。

影響されて、今はとりかかれないけど、台所をもう少し使いやすく整えようかと思い立ち、アイデア抽出をはじめました。最近は居間で食事する習慣がついてしまったので、食卓できちんとご飯を食べたいし。四畳半の狭い台所ですが、難があるほど創造力は発揮されるものです。
| prev | top | next |
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
プロフィール
HN:
nishico
性別:
女性
自己紹介:
my roomという名のcafeに来てもらったようにくつろいだ時間を過ごしてもらえれば・・兵庫出身、山口在住nishicoのゆるやかな暮らしについてのひとりごと。
メールフォーム
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[02/03 Faularkreurry]
[07/25 nishico]
[07/25 陽子]
[06/26 通りすがり]
[06/18 nishico]
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ  [PR]
  /  Design by Lenny