まいにちを豊かに暮らす。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
買ったどー!!
只今、絶賛帰省中のnishicoです。くつろぎ~
昨日は高校時代からのmyおしゃれソウルメイト、助産師S嬢との岡山デートで買い物してきました~、ちゃんとした買い物が久しぶりすぎて、ほんとうにうれしかった…
場所は大学時代から通うインターナショナルリレーション。
お得様限定のプレセール前日でしたが、もちろん割引してくれました。ありがとう、店長さん。
この腹でボトムスは無理なので、ニットをメインに。
ニットといえばTORRAZZO DONNA(トラッゾドンナ)のニット2点。左の黒のはふんわりとしたシルエットでうまくおなかをカバー、タートルとの重ね着が楽しめそう。右の白ラメは、ちょっと今は着れないけど、TORRAZZOらしい襟元の綺麗なVラインが大好きなので来年用にと購入。ニットが得意なこちらのブランド、デザインと品質、価格のバランスがとてもよく、何シーズンも続けて着れるのがとてもお気に入り。

こちらはPUPULA(ププラ)のロングカーデ。このブランドは生地感や仕立てが本当に良いので、クロゼットでも確実に生き残るんです。割引がかからないとなかなか買えない値段ですが、さらっと気負わず着れるのに引き締まるところが魅力です。

そして春をちょっと意識して、変形薄手ニット。薄色ラメボーダー。店員さんは『バンザイニット』と呼んでました。落ち感のある生地で、着ると脇にドレープが入って、おもしろいです。

あとは、だんなさん用にななめがけのバッグを購入。こちらはラッピングしてもらったので、後日UP。ツイード素材のきれいなグリーンでかなりかわいい。もちろん兼用ができる点も見逃してませんよ、フフ…
カフェランチ→お買いもの→お茶という王道女子デートを満喫。最近の体調不良に甘えてサボリ倒していた女子としての心構えを奮い立たせてくれました。
お金をかけずとも努力を忘れず、子供にとっても旦那様にとっても、自慢のおしゃれママでいられるように頑張ることをここに誓います!
昨日は高校時代からのmyおしゃれソウルメイト、助産師S嬢との岡山デートで買い物してきました~、ちゃんとした買い物が久しぶりすぎて、ほんとうにうれしかった…
場所は大学時代から通うインターナショナルリレーション。
お得様限定のプレセール前日でしたが、もちろん割引してくれました。ありがとう、店長さん。
この腹でボトムスは無理なので、ニットをメインに。
ニットといえばTORRAZZO DONNA(トラッゾドンナ)のニット2点。左の黒のはふんわりとしたシルエットでうまくおなかをカバー、タートルとの重ね着が楽しめそう。右の白ラメは、ちょっと今は着れないけど、TORRAZZOらしい襟元の綺麗なVラインが大好きなので来年用にと購入。ニットが得意なこちらのブランド、デザインと品質、価格のバランスがとてもよく、何シーズンも続けて着れるのがとてもお気に入り。
こちらはPUPULA(ププラ)のロングカーデ。このブランドは生地感や仕立てが本当に良いので、クロゼットでも確実に生き残るんです。割引がかからないとなかなか買えない値段ですが、さらっと気負わず着れるのに引き締まるところが魅力です。
そして春をちょっと意識して、変形薄手ニット。薄色ラメボーダー。店員さんは『バンザイニット』と呼んでました。落ち感のある生地で、着ると脇にドレープが入って、おもしろいです。
あとは、だんなさん用にななめがけのバッグを購入。こちらはラッピングしてもらったので、後日UP。ツイード素材のきれいなグリーンでかなりかわいい。もちろん兼用ができる点も見逃してませんよ、フフ…
カフェランチ→お買いもの→お茶という王道女子デートを満喫。最近の体調不良に甘えてサボリ倒していた女子としての心構えを奮い立たせてくれました。
お金をかけずとも努力を忘れず、子供にとっても旦那様にとっても、自慢のおしゃれママでいられるように頑張ることをここに誓います!
PR
プロフィール
HN:
nishico
性別:
女性
自己紹介:
my roomという名のcafeに来てもらったようにくつろいだ時間を過ごしてもらえれば・・兵庫出身、山口在住nishicoのゆるやかな暮らしについてのひとりごと。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[02/03 Faularkreurry]
[07/25 nishico]
[07/25 陽子]
[06/26 通りすがり]
[06/18 nishico]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析