まいにちを豊かに暮らす。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰省、一歳まであと少し。
今日から実家に帰省。
再来週は一歳のお祝いin岡山。その前に夫の海外出張がはいったので、早めに帰らせてもらいました。自社の社長と海外メーカー訪問、しかも英語プレゼンやるらしい、、。ミスして飛ばされませんように…
リフォームできれいになった実家。住宅熱が高いいま、やはりうらやまし~、マイホーム!!
ちやほやされまくりで 幸せな息子。最近はいつもこのオトメ座りでテレビみてます。

ちなみにアリス写真の羊もオトメちっく。

完全に親バカです。
再来週は一歳のお祝いin岡山。その前に夫の海外出張がはいったので、早めに帰らせてもらいました。自社の社長と海外メーカー訪問、しかも英語プレゼンやるらしい、、。ミスして飛ばされませんように…
リフォームできれいになった実家。住宅熱が高いいま、やはりうらやまし~、マイホーム!!
ちやほやされまくりで 幸せな息子。最近はいつもこのオトメ座りでテレビみてます。
ちなみにアリス写真の羊もオトメちっく。
完全に親バカです。
PR
文化の違い…
最近、仕事がかなり忙しい夫殿。気遣いできないダメ嫁のわたくし、10年の付き合いのなかで2回目に怒らせてしまいました。
原因は、彼の欠点ばかり指摘するところだそう。積もりに積もって、限界がきたらしい。
これねー…
関西の人はわかるかもしれないけど、相手をけなすというか、欠点とか、その人の特徴とか、指摘して笑いに変えるのって、愛情表現なんですよ。仲良くなって心を許した人だからこそできること。私自身はそういうふうに扱われると楽だしうれしい。しかし違う文化圏に育った上にプライドの高い彼はずーっとがまんしていたそうな。
自分の常識は人の非常識。
親しき仲にも礼儀あり。
ほんと、気を付けようと思います。褒め上手は人気者。ダメ妻、反省してがんばります。
原因は、彼の欠点ばかり指摘するところだそう。積もりに積もって、限界がきたらしい。
これねー…
関西の人はわかるかもしれないけど、相手をけなすというか、欠点とか、その人の特徴とか、指摘して笑いに変えるのって、愛情表現なんですよ。仲良くなって心を許した人だからこそできること。私自身はそういうふうに扱われると楽だしうれしい。しかし違う文化圏に育った上にプライドの高い彼はずーっとがまんしていたそうな。
自分の常識は人の非常識。
親しき仲にも礼儀あり。
ほんと、気を付けようと思います。褒め上手は人気者。ダメ妻、反省してがんばります。
スクスク子育て
毎週見てます。気になりドコロは皆同じってね。ほんと、NHKしかみてない、最近。払ってる受信料以上にお世話になってます。
さて、今日のスクスク子育て、子育て575という俳句コーナーがありまして。これが胸に染みました。
********
笑顔とね
寝顔がママの
お給料
********
専業ママは誰かに評価されることがないので、時々というか、結構な頻度でへこたれます。頑張って当たり前、自分の育児でしょと、周りも自分もそう思うがゆえの逃げ場のなさ。
金銭的にも、月にごせんえんのおこづかいで化粧品までまかなう生活。男性以上に独身時代とのギャップに苦しんでたここ最近。
笑顔と寝顔、それでお腹いっぱい、気持ちもいっぱいになれる、素敵ママになりたいもんです。
さて、今日のスクスク子育て、子育て575という俳句コーナーがありまして。これが胸に染みました。
********
笑顔とね
寝顔がママの
お給料
********
専業ママは誰かに評価されることがないので、時々というか、結構な頻度でへこたれます。頑張って当たり前、自分の育児でしょと、周りも自分もそう思うがゆえの逃げ場のなさ。
金銭的にも、月にごせんえんのおこづかいで化粧品までまかなう生活。男性以上に独身時代とのギャップに苦しんでたここ最近。
笑顔と寝顔、それでお腹いっぱい、気持ちもいっぱいになれる、素敵ママになりたいもんです。
M子の『自分をほめようの日』
最近、働くお母さんより、家で子供を幼稚園まで見るお母さんの方がよっぽどえらいと思うようになりました。特に男児のお母さん。保育園に預けて、話のわかる大人と仕事してたほうがよっぽど楽だと思ってしんどくなってました。
昨日、大好きな同期と久々電話。もうすぐ育児休暇を終え、職場復帰な彼女。育児の先輩なので、最近の悩みを相談したり、とにかくすっきりしました。産休、育休を2年とった彼女は、毎日の子供の変化をとてもピュアに受け止められる人なので、いいアドバイスをいただきました、ありがとう。
彼女もそうやけど、妙に自分に厳しいところのある私。素直じゃないし、いつも疲れる道ばっかり選んでいる気がする、ドMのM子ちゃん。小さいときから、先生の評価は『責任感の強い子』だったな。誰も期待なんてしていないのに、周囲の評価を気にして頑張るタイプの子でした。
結婚するとき、母が持たせてくれた手紙には、『周囲の期待にこたえようと頑張りすぎて、疲れることもあったでしょう』とあり、さすが母親はよくわかってるな、と泣けてきたこともありました。
最近気になる言葉、自己肯定感。
私にはそれが全く足りていないようで、先日夫にも、『自分のこと、好きじゃないんやな』と言われる始末。
ちょっと疲れてきたので、ささいなことでもいいから、自分をほめようと思います!
・知らない土地での育児、頼る親戚が近くに全くいないのに、毎日ひとりで頑張ってて、本当にエライ!
・友達作りも勇気を出して、頑張っている!息子のため、自分のため。
・毎日の家事、しっかり出来て、エライ!
・資格の勉強も始めて、エライ!
・夜間の頻回授乳にもキレずによく頑張っている!
・出かけなくても毎日化粧して、エライ!
・晴れた日は毎日散歩して、少しでも息子が動けるようになればと頑張っている。エライ!
どんだけ育児ストレスたまってんねんっていうラインナップ(笑)
夫も育児にはとても協力的なのですが、なんせ口数の少ない人なので、『頑張ってるね』とか、自らいってくれたりはしないのですよね。世のお父さん方には、思ってるだけじゃなくて、口にしてあげて欲しいです、ほんとに。
昨日、大好きな同期と久々電話。もうすぐ育児休暇を終え、職場復帰な彼女。育児の先輩なので、最近の悩みを相談したり、とにかくすっきりしました。産休、育休を2年とった彼女は、毎日の子供の変化をとてもピュアに受け止められる人なので、いいアドバイスをいただきました、ありがとう。
彼女もそうやけど、妙に自分に厳しいところのある私。素直じゃないし、いつも疲れる道ばっかり選んでいる気がする、ドMのM子ちゃん。小さいときから、先生の評価は『責任感の強い子』だったな。誰も期待なんてしていないのに、周囲の評価を気にして頑張るタイプの子でした。
結婚するとき、母が持たせてくれた手紙には、『周囲の期待にこたえようと頑張りすぎて、疲れることもあったでしょう』とあり、さすが母親はよくわかってるな、と泣けてきたこともありました。
最近気になる言葉、自己肯定感。
私にはそれが全く足りていないようで、先日夫にも、『自分のこと、好きじゃないんやな』と言われる始末。
ちょっと疲れてきたので、ささいなことでもいいから、自分をほめようと思います!
・知らない土地での育児、頼る親戚が近くに全くいないのに、毎日ひとりで頑張ってて、本当にエライ!
・友達作りも勇気を出して、頑張っている!息子のため、自分のため。
・毎日の家事、しっかり出来て、エライ!
・資格の勉強も始めて、エライ!
・夜間の頻回授乳にもキレずによく頑張っている!
・出かけなくても毎日化粧して、エライ!
・晴れた日は毎日散歩して、少しでも息子が動けるようになればと頑張っている。エライ!
どんだけ育児ストレスたまってんねんっていうラインナップ(笑)
夫も育児にはとても協力的なのですが、なんせ口数の少ない人なので、『頑張ってるね』とか、自らいってくれたりはしないのですよね。世のお父さん方には、思ってるだけじゃなくて、口にしてあげて欲しいです、ほんとに。
帰省中の出来事
プロフィール
HN:
nishico
性別:
女性
自己紹介:
my roomという名のcafeに来てもらったようにくつろいだ時間を過ごしてもらえれば・・兵庫出身、山口在住nishicoのゆるやかな暮らしについてのひとりごと。
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[02/03 Faularkreurry]
[07/25 nishico]
[07/25 陽子]
[06/26 通りすがり]
[06/18 nishico]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析